※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみの
住まい

シングルママとして離婚後、親と同居するか近くに住んでもらうか悩んでいます。親のサポートが必要ですが、同居によるストレスや介護の問題も考慮しています。同居している方の経験や、離れていた方が良いという意見を知りたいです。

【シングルママさん、親と暮らしていますか?近くですか?】

今後離婚することになりそうです。
その際に親と同居するか、近くに住んでもらうか悩んでいます。

現在育児休業中で離婚したら復帰するので、親のサポートはないと難しそうです。親ももちろんサポートすると言ってくれていて、持ち家ではないし今住んでいるところもボロボロだからどこへでも引っ越すよと言ってくれています。

現在、私は夫とペアローン返済中の戸建てに住んでいます。
ペアローンをどうするかも問題なのですが、夫は自分は出て行くので住み続けるか、売るなら売るでもいいと言っています。

親と一緒に住めばお互い家賃は助かりますが、親も来年70
介護など考えると1階に部屋なしの戸建てはきついかなと思います。
一緒に住むことでお互いのストレスもあると思いますし…

シンママさんで同居してる方、実際どうですか?
また離れていた方が楽という方も教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

父親と住んでます
めちゃくちゃ助かってます
金銭的にも育児の面も
父のおかげでシングルらしい苦労?はほとんどしてない気がします

父とは性格はあまり合わないし、発言にイラつくこともあります
でもまあぶつからないように気をつけて生活はしてます

  • ふみの

    ふみの


    教えてくださりありがとうございます😢✨

    家賃や食費などもらっていますか?
    その場合はおいくらくらいか、よろしければ教えてください🥲

    親なので余計にぶつかることもありますよね。気をつけて生活されているのですね。勉強になります。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは光熱費食費雑費は父がもってくれてます
    私と父が購入した家なので家賃はないです
    その分、家事はほぼ私です!

    • 8月21日
  • ふみの

    ふみの

    家は購入されたのですね!
    すごいです!

    うちは両親は貧乏なので、たくさんはお金の面で頼ることができなさそうですが、分担を決めるのは生活する上で大切ですね✨

    ありがとうございます🥲

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてる感じだとご両親協力的そうなので、一人で子育てするより助かる面が大きいと思います☺️
    お子さん二人いたらとくに大人一人では手が足りない時もあるでしょうし💦

    ちなみに一階に部屋がない戸建てというのは、寝室とリビングも二階でしょうか?

    • 8月22日
  • ふみの

    ふみの


    そうですよね…
    不安なのは産後1ヶ月ほど泊まりで頼った際にも母とぶつかったので、それはありそうです😅

    仕事もフルでとなると、かなりお世話になりそうで…
    リビングダイニングのみ1階で、上に3部屋あります。
    1階に和室でもあれば両親が足が不自由になった際に寝れたりするのですが、それが難しそうなので困っておりました。

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人になってから親と暮らすって想像以上に色々な問題がありますよねー
    こればかりは住んでみないとわからないものです🥲

    同じような家のつくりです!
    うちは父一人なので、もし二階に登れなくなったらリビングで寝て貰えばいいやーって考えてます笑

    • 8月22日
  • ふみの

    ふみの


    いくつになっても親と子なので、やはり甘えやら何やら出てしまうのですよね💦

    親からは「一緒に住むことで介護やら迷惑かけるのが嫌だ」と言われたのですが、どちらにせよ親が何かあれば心配で見に行ったり病院付き添ったりすると思うので、それなら一緒に住んだ方が楽なのかなとも思いましたが、多分ボケ始めたり下のお世話が始まったらかなり大変だとは思います…
    そこの覚悟と、お金の管理とですよね…

    兄は住んでいるところが遠いので、どちらにせよ私が見ていくのかなとは思いますが…

    うちもリビング端に畳コーナーがあるので、布団を敷こうと思えば敷けますが、シングル一枚かなという感じで💦
    なんとかなりますかね💦
    階段を毎日登ってもらう方が、足腰鍛えられるかしら

    • 8月22日
はじめてのママリ

離婚し、両親と賃貸の戸建てを借りて
住んでいます。
確かに同居はお互いの生活リズムがあるのでイライラもしますし、気を使います。合わない時もありますが子供達も賑やかくて毎日楽しく過ごしています(^^)家賃や光熱費はすべて折半にしています。食費ももちろん別々です!

  • ふみの

    ふみの


    戸建ての賃貸ですね✨
    賃貸にされたのは理由があれば教えてください。今の家を売るか、ローンを1人で払うか(と言っても厳しいので一緒に住むなら親にも払ってもらわないとですが…)

    賑やかなのは子供達も楽しいですよね✨うちも子供達はジジババ大好きなので…
    あとは介護の心配はあります😢

    戸建てとのことですが、のちのちは出る予定でしょうか?

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    戸建てにしたのは
    まだ子供が小さいからですね!
    とにかく男の子2人なので騒がしくて
    マンションよりはそこまで気にしなくていいので住みやすいです^_^

    介護の心配はありますよね、、、

    はい、まだ先ですが出ようかなとは
    考えています。

    • 8月27日
  • ふみの

    ふみの


    そうなんですよね…
    うちは女子2人ですがもう元気すぎて家が壊れるんじゃないかと思い、マンションやアパートに住んだら苦情がすごそうで恐怖です😢

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

    • 8月27日