
育児に余裕がある人がいるか不安。子供の行動にイライラ。夫との対応差に疑問。子供からの愛情不足に疲れ。消えたい気持ち。
余裕ある育児なんてしてる人いるんですかね
○○投げるのやめて!
妹押し倒さないの!
つまみ食いしない!盗み食いしない!
ずーっと怒ってる。
夫は「男の子はダメと言ったら余計やるんだから、言い方考えろよ」と言った後「いい?○○は××しようね?」と冷静に言える。でもこれって週1日しか一緒にいないからなのでは?
終いには、ママ好きじゃない!パパがいい!の連呼。もうなんか疲れちゃったな〜そりゃずーっと怒ってるんだもん嫌いだよね〜、あー消えたい
- 4月まで育休中(1歳5ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はる🌼
うち一人っ子ですが、本当毎日イライラ余裕ないですよ😭ママママママママってずっと話しかけてくるので、ちょっとだけでいいから静かにしといてって言ってしまったり💦
夫にはなんでそんなイライラしてんのって言われますが、アンタが優雅にコーヒー飲んでる間に保育園の準備と朝ごはんの準備と晩ごはんの下ごしらえして、周りにぺこぺこ頭下げて定時でダッシュで帰って、保育園迎えに行って子どもの相手しながら晩ごはん作って、やっっっと一息ついた頃に帰ってくる奴には、なんで嫁がこんなに些細なことでイライラしてるか分からんやろうなって思ってます🤣子どもと関わる時間や、子どものこと考えてる時間は明らかに私の方が多いのに、パパがいい!て言われて、ドヤ顔の旦那みてると本当腹立ちすぎて頭の血管切れそうなります🤣🤣🤣

ほのぼのママ
ほんとに思います。うちは1人ですが、それでも余裕ではないです😢ずっとイライラではないですが、今生理前で。だんなにも娘にもイライラします(笑)
-
4月まで育休中
ずいぶん経ってしまいましたが、共感いただきありがとうございます。生理前のイライラ、本当辛いですよね🌋
- 12月11日

mumu
そういう横からウザい発言をしてきた時は
『え、こういう時だけそういうこと言ってくるなら、今後◯◯の教育から注意から何もかんも全てやってね??全部なんもかんもやっても怒らずにできるけ口出ししてきたんよね????◯◯が何をしたって👨が注意しろよ???じゃ、今後ずっとよろしく!!!』
って言ったらうちの👨は黙ります😇😇😇😇
うちもあまり怒らないパパが好きですよ😂でも、私が怒って、夫がフォローしてくれるなら、それはそれでいいやって思ってます。両方がガミガミ言うと気持ちの逃げ場がなくなっちゃうので🥲
子供には好かれないし嫌な役回りだなぁとは思いますが、夫には任せれないので諦めてます😂
ただ、中途半端に口出しされるとめちゃくちゃムカつくので、じゃあお前が全部世話しろよ💢ってなりますww
-
4月まで育休中
ずいぶん経ってしまいましたが、共感いただきありがとうございました。「今後ずっとよろしく!」ときっぱり言えるmumuさんカッコいいですし、それで黙る旦那さん…😂
昨日も「その言い方、その立ち回り、全部自分に返ってくるからな」と捨て台詞吐かれて血管切れそうになりましたが、今度は旦那に「じゃあもう全部よろしく!」と言って投げてみようと思います😤- 12月11日
4月まで育休中
大変、大変遅くなりましたが、返信いただきありがとうございました。どこの旦那もなぜ似たようなものなんでしょう?🥲共感いただいて、救われました。