※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらママ
子育て・グッズ

赤ちゃんは夜は3時間ほど寝てくれるけど、昼間は頻繁に授乳が必要。母乳だけで育てている方は頻回授乳していましたか?

生後2週間ほどの赤ちゃんです。
夜は 3時間くらいは寝てくれていると
思うのですが 昼間は なかなか時間あきません。
母乳だけです‼︎
助産婦さんは 母乳だけなら
1時間でも 欲しがる時に欲しがるだけ
あげていーよと 言いました。

母乳だけでやってるママさん
頻回授乳してましたか⁉︎

コメント

かぉ

0ヶ月時はたしかに欲しがるだけあげてましたがしっかりお腹空かせた方がよいので泣いてもあげず、2時間は最低あけて授乳してましたよー!

R

新生児の頃は頻回授乳してました😊
母乳の場合はほしがるだけ
あげていいと助産師さんに言われたので😊

ぼんすけ

我が家もそろそろ二ヶ月の二人目がいます。完母ですが、この頃一人目も二人目もかなり頻回授乳してました。

一人目の時は量が足りないのかと桶谷式の母乳マッサージに行ったりしてましたが、とりあえず欲しがるだけあげることでおっぱいが必要なだけ出るようになるから三ヶ月くらいまで続けて、体重やおしっこうんちの回数見てちゃんと増えて出てれば大丈夫だからって言われました(p゚∀゚q)
なので二人目はとにかく昼は欲しがるだけあげて(一時間ごとにほしがることもままあります(笑))、夜寝る前はゆっくり寝てほしいのと哺乳瓶の練習も兼ねてミルクをガッツリ飲ませて寝かせてしまいます♡

eri

ほしがるだけあげてました!
頻回授乳大変ですが、
産後のママの身体にも
赤ちゃんにも
授乳することは、
プラスになると
聞きました⌄̈⃝

2児まま(25)

泣いたらあげての繰り返しでした。
だんだん回数が減っていって安定してくると思うので
大変だと思いますが、頑張ってください\(^^)/

hasa-ruku.。o○

新生児の頃は、かなりの頻繁授乳で1日20回とかあげてました〰❗欲しがるだけあげてましたよ🎵