めろポリズム·*°♪”
『小学生キッズ👦👧ママ同盟🤝💕』
ご自由にプロフィールに追加でご登録くださいませ🙋❤️
オリ𓅿𓅿𓅿 (きりたんぽ🍲推し)
最近は、毎年クラス替えがあって、新しいクラスメイトに新しい先生🥺
こっちがドキドキしてたけど、息子はなんも思ってないみたい🤣🤣
まぁ、楽しく毎日を送ってくれたらいいよね😊
-
めろポリズム·*°♪”
ご参加ありがとうございます💕
毎年クラス替えあるんだー!😳✨
それは新鮮!🥺
ドキドキだね〜💓
息子くん、オオモノ!!😂👍✨
楽しく過ごしてくれたらいいよね〜☺️💕- 4月16日
ぷちこ
メさんこんにちは✨
👧は小学生になった途端に大人になったつもりでいます🥲
送り迎えも止めてとか、感じも読めないくせにお便りみて自分で準備して、私が確認しようとするとやめてって怒りだしたり...
女だなって感じがします🤣
-
めろポリズム·*°♪”
こんにちはー!🙋💓
1週間ぶりです🤣多分(笑)
あらぁ〜〜😳
さすが、女の子…👧💕✨🤣
やる気に満ちてらっしゃるけど…、
ママは心配ですよね…🥹
幾多も失敗を繰り返しながら人って成長しますよね……💦😂😂
ぷちこさん、ファイトですー!!🤣- 4月16日
退会ユーザー
メロさんこんにちはー🍈
うちは1.2年の担任がクラス替えをしたにも関わらず変わらずで男性だったのですが、今年度は初女性の先生となりました👩🏫
お名前からして若そうな先生なんですけど(新卒ではないそうですが)、連絡帳や宿題を確認した時の印鑑やサインが可愛すぎて、今週末にある授業参観が楽しみで仕方ないです✨←やや変態気味の発言です💣
同級生の女の子については無関心の息子も、その先生については色々と話してくれて、好きなんだなー、と言うのが凄く分かりますね☺️
あ、でも昨年度までの先生の事も好きみたいですけどね💦
-
めろポリズム·*°♪”
こんにちはー☺️🌷
ご参加ありがとうございます✨
おぉ🥹✨初の女性の先生なんですね!
息子くんもときめいてるんでしょうか…🤭💓💓
参観日のレポートに期待しております!!😎❤️✨←💣2- 4月16日
ママリ
小学生は下の子のみですが。
クラス替えはないのですが他校から来た先生が担任となり
昨年までの担任が上の子の時もお世話になったよい先生だったので
まだ見た目も年齢もわからず
不安です。親が笑
毎年新学期に心配や不安から体調崩すのは子ではなく私です😅
子供は変わらず楽しく通ってます〜☺️
-
めろポリズム·*°♪”
こんにちはー!☺️💓
ご参加ありがとうございます✨
はじめましてですね😌🌸
あぁ〜〜…、
わかります……不安ですよね、親が🥹←
情報ないですしね……😇
そしてわかりますーー!!😂😂
私先週早速お腹壊しました🫠🫠🫠
息子👦も先週体調崩して、週半ばひ2日休みましたが、
この週末も37.4℃までの微妙な熱と不機嫌です🥲💦
お子さんがお元気に通われてるのが何よりですよ〜〜😢✨✨- 4月16日
初ままり
はじめまして!!
昨日からこの増刊号気になっておりました😂
チューリップキレイ🌷🤗
癒やされました🥹
うちの子は、新学期ドキドキする😫どうしよう…かけ算わかるかな😱クラスにお友達いるかな🥲って初日にどんよりしながら行きましたが、帰ってきて担任の先生優しかった!おばちゃんやったけど😅って😇
前の担任の先生より字がめっちゃ汚い😵って💦
あんたに言われたくないでしょ😂と思いつつ、クラスにも仲の良かった子と同じクラスになれてちょっと安心してるようでした🤗
前の担任とはやり方が変わって戸惑うこともあるようですが、マイペースに慣れていってるようです😚
-
めろポリズム·*°♪”
はじめましてです〜!☺️💓
ご参加ありがとうございます🙇✨
昨日からチェックしてくださったなんて!!嬉しいです🤣🫶❤️
今後もよろしくおねがいします〜🌷🙋💕
お子さんのご様子レポート、詳しくありがとうございます🥹🙏
ほっこりさせていただきました〜😂💓
おばちゃん先生だったんですね!🤣
字はキレイに書いて欲しい(切実)ですよね……(笑)
仲良しさんが同じクラスで良かったですね😆🙌✨
来週からより先生のカラーが全面に出てくるかと思われますが、
ゆったりのんびり自分らしくクラスに馴染んでいけますように応援しています☺️🙏💓- 4月16日
-
初ままり
こちらこそ、よろしくお願いします😚
それが…宿題プリントは、先生の手書きで😳『字うまいやないかーい!』ってなりました🤣💦
前の先生がうますぎただけだから!!!って注意しときました😂
お互い子がゆっくりクラスに慣れたら良いですね😄- 4月16日
-
めろポリズム·*°♪”
へぇー!😳
早速宿題出たんですね😂
うまい≪≪うますぎ
の差がデカそうです💦🤣
おばちゃん先生達筆なのかもしれないですね🥹
うちの息子のクラスは、特別支援学校の超少人数なんですが、今年度はクラス替えなく進級しました😂❤️なのでみんな和やかで、子どもたちキャッキャしてます🤣
前の担任の先生は若い女性の良い方で、私はだいぶ好きだったので、
今年度は中堅くらいのおとなしい感じの女の先生に担任が変わられて、
私がまだ全然馴れなくて💦🤣
どう関わろうか戸惑ってます😇笑- 4月17日
-
初ままり
クラス替え無しだったんですね!
それは、安心!だけど、担任は変わったのですね😅
学生時代、実習に行ったことがあり、特別支援学校は、私の中ではベテランの先生が多いかと思ってました💦
親が新しい先生に馴染むのに時間かかりますよね🥲- 4月17日
-
めろポリズム·*°♪”
おはようございます🙇🌞
そうなんです🥺今まで2年間同じ先生だったので、さすがに3年目はないですよね💧
こちらは3年連続しても問題ないですが💦🤣
若い先生いっぱいいらっしゃいますよ〜😚🎶
全然年下の兄ちゃん姉ちゃんとか🤣
初ままりさんは学校の先生ですか??🥺- 4月18日
-
初ままり
持ち上がりで嬉しい時とゲンナリな時とありますよね😅💦
いい先生だと何年でもお願いしたいですよね😄
若い先生多いんですね!
うちの小学校は、おばちゃん率高めです🤣
私は教員ではないんですけど、福祉系大学で実習に行きました🫡
今は、現場にはいませんが🥲
一応、福祉に携わる仕事はしております😂- 4月18日
-
めろポリズム·*°♪”
持ち上がりゲンナリはめちゃくちゃ萎えますねー…🫠🫠🫠
とっても良い先生だったんですが、他のクラスに行ってしまわれました😢💔
息子の学校は、男の先生も兄ちゃんからじぃちゃんまで幅広く🤣もちろんばぁちゃんもいますよ🤣
そうなんですね!🥺💓
私は医療系の大学で、養護学校などへ実習に行きました☺️
元医療従事者ですが、妊娠を機に離職して、今は息子の在宅介護をしています🥹- 4月18日
-
初ままり
プロフィールのぞかせてもらいました!
在宅介護、大変でしょうね…
私の友達も重複障害の子がおりまして、在宅介護の大変さと医療的ケア児の支援の薄さを常々言ってます。
私も何か手伝えることがあればと思いますが、なかなかそれも気を遣うだろうしで…
今は、医療、介護(高齢、障害)の研究のお手伝いをしていて、その分野で少しでも貢献できればと思ってます🥹- 4月18日
-
めろポリズム·*°♪”
ありがとうございます😌💓
うちはまだ医ケアは少ない方ですが、重症心身障害児の部類です🥺
本当にしんどいときは、誰でもいいから助けて!手伝ってー!😭😭💦
とよく思ってます😢😢
どうしてる?困ってない?手伝いに行こうか?足りないものない?ご飯買って会いにいくよ!
って言ってくれる方の存在は、めちゃくちゃ貴重ですよ😭🙏❤️✨
今は研究に関わっていらっしゃるんですね!
大学の講師さんか助教さんですね😁
これからの障害福祉や在宅医療介護をどうか良くして行ってくださいませ🥹💓✨- 4月18日
-
初ままり
重心は、大変ですよね。学生時代、重心の子のお家にお手伝いに行ってましたが、親はこんなにも過酷な毎日を送らなければならないのか…と思ったのをよく覚えています。
障害に関わらず子育て中に『今、手伝ってほしい!』っていうヘルプに迅速な対応ができる仕組みがどうにか確立できないかなと心底思います。
本当ですか!?
今は、うちが引っ越しをしたので少しその友達とは家が遠くなったけれど、友達の家の近所に行くことがあれば、差し入れ持って遊びに行くようにしてますが、実はダラダラしてたいかな?とか菌を運ばないかな!?とも思ったりしてました😅
研究補助員のパートなんで、端くれもいいとこですけど😇
障害福祉(特に小児や医療的ケア児)や健康寿命の延命や在宅介護について研究を私も進められたらと思ってます🫡- 4月18日
-
めろポリズム·*°♪”
すごく真面目に学生時代お過ごしだったんですね!🥺✨✨
尊敬します〜〜🥹🙏💓
なかなか…自分の生活の全てを子どもに捧げるような日が多かったり、意思表示がうまく伝わらないときや体調不良のときは夜泣きや癇癪、自傷なんかもあって😢💦常時見守りの子だと本当に辛いです😭😭
子育て中の、今!今!のヘルプって、結局家族の誰かだよりになりますよね😣😣
頼れる家族がいない環境だと気が狂いそうになるのは、すごくよくわかりました😭💦
気遣って距離をあけられてしまうと、障害児の親も自分から『助けて!』って言いづらくなるので、(やっぱり関わりたくなくなるよね…という落胆もあり)
ちょいちょい声を掛けて頂けると私は嬉しいです🥹🙏✨
そうしたら院生さんなんですよね?🥹💓✨
頑張ってくださいね!☺️❤️❤️
重心の子の福祉…
中規模以上のまちなかの家庭と、
小規模な田舎や過疎地域、高齢化が進んだ地域では、
利用できる福祉サービスの種類も量も質も違いすぎて、ものすごい格差があります😔💨💨
私は重心の子の居宅介護サービスが全くないど田舎で暮らしていますが、
隣市や隣県のまちなかには引く手あまたに事業所やサービスがあります…。
しかし、住民票のある地域の福祉しか利用できないので、
周りはサービスに溢れているのに、農業集落の家の子は何も使うことができなかったりして😢😢💦
本当に日々困っています😭😭😭
やっぱり、重心の子が利用できる介護サービスの格差によって、
子どもも家族もかなりQOL違ってくるはずですし、
家族全体で見てストレス因性の疾患発症率やら健康寿命やら…
随分差が出る気がしますよ🥲
ど田舎暮らしの重心の子の介護サービス向上を求めて行きたいと、日頃から思っています😖😖
長くなってすみません🙇💦💦- 4月19日
-
初ままり
いえいえ、真面目というかボランティアしないと就職に困るんだぞ!と教授に脅されてやってた感じです😇💦
そうですね。今すぐのヘルプは、結局家族です。でも、頼れる家族が居ない方や頼りたくても頼れない方のヘルプって迅速でないと意味がないなって思います。
なるほど。落胆もあるのですね😳
そういう気持ちを聞けてとても嬉しいです。
周りの関わりが子どもの関連だけになるのもやっぱりストレスだったりもしますよね。
いえいえ、院生ではないんですよ🤣💦研究室のパートのおばちゃんなんです😂研究補助しつつ、自分でも研究して論文を学会に出さないと怒られるという精神的ハードルは高いパート🫨
障害福祉サービス特に重心児童、医療的ケア児のサービスは、事業所自体が少ないですよね。これは、現場に居たときに思いました。
地域格差は、本当に感じるんです。私の住む自治体は政令市ですが、実家は過疎地😱
やはり、福祉や医療は地域格差はかなりあり、その自治体でできることを自治体が本気になって、どこに問題があり、どう改善すべきかを考えなければいけない時期に入ってると思っています。
受けられるサービスで家族もQOLは変わりますよね。職場で声はあげなければ届かないと常々言われますので😅私も微力ながら奮闘したいと思っております🫡
なんだか、すごーく真面目な人みたいなことツラツラと言ってますが、職場では子供の保護者会の文句タラタラ言ったり😂、仕事についてブーブー言いつつ😂研究補助しております🤣💦
気軽に重心の子を持つ親としての困りごとや鬱憤をお話してください!研究のヒントになると思いますので🤗- 4月19日
ぴぴおん
めろさーん💕こんにちは😊
次女は仲良しの子と同じクラスになったけど、担任の先生が厳しく怖いと言われてる人みたいで💦😂なぜか親が不安になってます🤣
長女は仲良しの子とクラスは違ったけど、先生が優しく宿題は少ないと喜んでます☺️
2人とも学校は楽しいみたいです🎵
-
めろポリズム·*°♪”
こんばんはー☺️💓
ご参加ありがとうございます✨
わぁ〜〜🥹
長女ちゃんと次女ちゃん、なんだか正反対なクラス分けになっちゃった感じなんですね…💦
ともあれ、お二人が楽しそうで良かったです☺️💕
今週も元気に楽しく登校できますように😌🙏❤️✨- 4月16日
コメント