
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、冷凍したパンをレンチンして食べさせているけど、食べてくれない。常温で保存したパンをあげた方がいいですか?おススメのパンはありますか?
9ヶ月の離乳食について
今月から9ヶ月になり3回食になりました。
パンもそのままちぎってあげられると効いたので、パスコの国産小麦のやつを冷凍して、離乳食のときはレンチンして小さくちぎってあげているのですが、レンチンのせいでか少しねっとりしているのかモサモサしているのか、あんまり食べてくれませんでした。
ちなみに中期のパン粥の時は、すごい好んで食べていたのであまりの反応の悪さにびっくりしました。
後期でパンあげている方は、冷凍したのをレンチンときではなくて、常温で保存していたやつをそのままあげてますかー?
また、おススメのパンはありますか?😊
アドバイスいただけると幸いです。
- ♡(生後9ヶ月, 2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お米好きなのであんまりパンあげてないですが、あげるときはうちも国産小麦のやつあげてます☺️(高いのでたまににします🤣)
買ったばっかりの時は常温、食べきれない分は冷凍して、どっちもトーストしてスティックにしてあげてました!
コメント