
下の子がまだ歩かないけど、大丈夫と先生に言われて安心。上の子も歩くのが遅かったけど、嬉しかった。下の子も成長を楽しみにしている。同じ気持ちの方いますか?
下の子がまだ歩きません。
シャフリングベビーです。
大学病院にも通い、リハビリも通い、【脳性麻痺等大きな問題はない】
とのことで、
筋力あるし、時間が経てば歩くから、ドンと構えていて大丈夫!と、どの先生にも言われ、心配していません😊
上の子が歩いたときも少し遅くて、でも、歩いた一歩が涙が出るくらい嬉しかった事、昨日の事のように覚えています☺️
下の子も伝い歩き、つかまり立ち、1人立ちが随分こ慣れてきて、そろそろかな?とワクワクしています😁
相談とかではなく、すみません😂💦
1歳前後のお子さんお持ちの方も、同じ気持ちかな?
ワクワクを共有してくれる方、いらっしゃいますか?😁
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの子も歩けるようになるのが遅くて、ちゃんと歩けるようになったのが1歳8ヶ月頃です。
今では(5歳)元気いっぱい走り回ってます!

めめまる
下の子が1歳になりました!
最近急に 1.2歩 足が出るようになり毎日ワクワクしています🥺🤍
歩けるようになるのが楽しみですよね🥰
-
はじめてのママリ🔰
1、2歩出たらいよいよですね👏沢山動画に残してくださいね🥺❤️
- 4月16日

そうくんママ
うちの姪っ子もシャフリングベビーでしたよ😊
リハビリとかも通いましたよー。
2歳前に歩いたかな❓🤔
当時、一緒に住んでたから
見とどけてました。
ドキドキ共感ではないですが、、
そんな姪っ子は中学では関東大会に出るくらいテニス🎾が上手くて、高校は理数科だし
文武両道の娘に育ってますよー😊
ある意味、選ばれた子だと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
姪っ子さん、逞しいですね👏👏👏
お尻歩きもあと少し…と思って楽しみたいと思います😊❤️- 4月16日
はじめてのママリ🔰
歩けないと赤ちゃんぽさもあり、今だけの可愛さを楽しみたいと思います☺️