※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お出かけ

アパート住み5階エレベーターなし なのですが1人でベビーカー使用の際は…

アパート住み5階エレベーターなし なのですが
1人でベビーカー使用の際はやっぱり抱っこひもで昇り降りが1番良い方法ですよね😭

出来るだけ抱っこひもは使いたくないのですが、、
他に良い方法はありませんよね?💦

ちなみに娘は1ヶ月です👶🏻

コメント

はじめてのママリ

抱っこ紐つけて降りた方良いと思います😅

  • みみ

    みみ

    ですよね💧

    • 4月15日
歳を取らない二児の母

5階なら抱っこ紐で昇り降りした方がいいと思います!

  • みみ

    みみ

    そうですよね💧

    • 4月15日
  • 歳を取らない二児の母

    歳を取らない二児の母

    1ヶ月だと首もすわってないですから、抱っこ紐は必須かと(´・ω・`)
    私もエレベーターなしのアパートに住んでて毎日保育園送迎でベビーカーなので娘抱っこして片手にベビーカー持って降りてます!登りは最近は階段登ってくれるんで手を繋いで片手でベビーカー持ってる感じです!
    と言っても私は2階なのでまだ楽っちゃ楽ですけど😅

    • 4月16日
  • みみ

    みみ

    そうですよね💧

    • 4月16日
ぴよ太郎

私もエレベーター無しの4階ですがベビーカー持っては怖くて降りたことないです💦
ちなみにベビーカーは車の中に入れてます!

  • みみ

    みみ

    そうなんですね💧

    • 4月16日
ジェーン

ベビーカー上げ下ろしは必須ですか?
おんぶができる月齢になったら、抱っこ紐でおんぶしたほうがベビーカー持ちやすいのかなって思いました。

  • みみ

    みみ

    必須です

    • 4月16日