※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

転職を考えています。子育てと稼ぎたい。公務員試験合格可能か。他にも条件に合う職種ありますか。

転職したいです。アドバイスお願いします。

子供が1歳半です。前職はずっと歯科衛生士をしておりました。ただ歯科衛生士はパートで働く場合、時給がほかの職種よりいいかもですが、正社員で働こうと思った場合、早くて夜1830までや19時退勤が普通です。また個人経営なため、ボーナスや退職金は期待できません。
元々働き方的にこれがやりたい!とかはなく自分の譲れない条件にあった職業につきたいです。とてもわがままですが…
まず、稼ぎたいです。もし離婚になったときも子供に不自由させないよう自分で稼ぐ力をつけたいがまずあります。ですが育児も好きなため、朝も夜も働いて稼ぐというのは嫌です。17時ごろには終わり子供を迎えに行くのが理想です。お金も稼ぎつつ、余裕をもって子育てできる環境を作るのが理想です。
色々考え、公務員試験をうけ地方公務員として働くのが自分のやり方にあってるのでは?と思いましたが、子育てしながら公務員試験合格は可能でしょうか?上級です。
34歳までなのであと6年ほどしかありません。

また他の職種でもかまいません。努力次第で稼げる!そして上記の要望も叶えられる職種ありましたら教えてください。どの職種も簡単になれるものではないと心得ております。そのための努力は惜しまないきもちです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は自宅で子育てもできる
自宅ネイルサロンいいなあと
思ってました…😭💧
稼ぎがどうかは分からないので
参考にならないですが…。

さかた

歯科衛生士でパートをやるのは考えていないんでしょうか?
正社員では特にうまみが無いならパートで17時お迎え行けるようにするのが良いのかなと思いました🤔

私が今まで会った中で、1番稼いでた方(一般社員)はマンション販売の営業でした。
資格も必要無いです。
ただ営業が苦手なタイプでしたらキツイかもしれません🥲