
へその緒について、保管されているものは生後1週間までのへその緒ですか?出産時に切ったものを保管する場合もあります。保管方法は個人により異なります。
へその緒について
みなさんが保管しておく、というへその緒、と言うのは、
生後1週間くらいまでへそについているやつなのでしょうか?
1人目の出産の時は、それとは別に出産の時に切ったであろう綺麗な状態?(白っぽくて乾いていないもの)をもらい、それを木箱に保管していました。
今回2人目は病院からのグッズの中にへその緒の箱は入っているにも関わらず、特にへその緒です、と言ってもらったものはありませんでした。
なので、もしかして赤ちゃんのおなかについてた生後何日かでポロッと取れるやつを保管するってこと?と困惑してます。
保管されている方は、どれを保管してますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)

ミク
ぽろっと撮れるものが一般的な臍の緒ですね!

チコリ
ポロッと取れたへその緒を保管しています!

りったん
どちらも保管してます☺

はっちぽっち
私は両方保管してます😊
おへそについているやつがへその緒だと思いますが、オムツにくっついて無くしやすいから。。と、出産の時に切った白っぽいやつを予備としてもらいましたよ🎶

ちゃんママ
生後何日かでポロっと取れたやつ、へその緒だと思って保管してます😂😂
すぐ木箱に入れないで、よく乾燥させてからの方がいいです!!!

ゆ
うちの産院も無くす人多いから予備で切ったほうのへその緒あげてるって言ってて
取れたへその緒と一緒に保管してます🤣

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😊
1人目でもらってしまったので、そちらが普通かと思ってしまっており、
しかもポロッとしたやつは見つからなかったので、、
下の子はポロッとしたやつとってあるのでそれを保管しようと思います!
コメント