
コメント

ママリ
今現在も妊活中なんですが、血液検査とかホルモンの検査とかしてますが特に異常もなく原因わからずで、生活環境とかストレスが要因って言われてます💦

みず🔰
卵胞チェックと採血で
多嚢胞性卵巣症候群で
排卵遅かったみたいで
クロミッド飲んだら
早まったり
いつも通りだったりしました😀

🦖♡
学生の頃から2〜3ヶ月に1回だったり、20過ぎても4ヶ月に1回もあったりしました😱
結婚して妊活して1年で検査してみると多嚢胞性卵巣症候群だとわかりました!

ちゃんママ
多嚢胞が原因で生理周期が長く
排卵するまで時間かかってました。
併せて、卵巣に腫瘍がある
と婦人科で言われました!
-
はじめてのママリ🔰
腫瘍の治療はしたのですか?
- 4月15日
-
ちゃんママ
まだ小さすぎるので
治療のしようがない…
と、言われました。
(これはかかりつけの産婦人科で言われました)
不妊治療専門のクリニックでも、特に腫瘍に関しては言われなかったです。- 4月15日
はじめてのママリ🔰
あたしも血液、ホルモン検査とくに異常がみつからずでした、、😭😭😭