![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
料理のテンションが上がらない。感動する料理が作りたい。最近感動する料理は?お気に入りの料理は?
自分が作る料理にテンションあがりません😂
皆さんはどうですか?
それなりに食べれるものは作りますし、家族に作った料理を残されることもほぼないのですが、【美味しすぎて感動するレベル】のものはひとつも作れません😂
毎日毎日料理してて全然テンション上がりません🥹
コロナ禍で何年も記念日ディナーとか温泉旅館とかも行ってないし、何年かぶりに泣くほど美味しいもの食べて感動したいです😭
皆さんは最近感動するほど美味しいもの何か食べましたかー?お菓子でもお料理でもお店でもなんでも結構です。
あと、ご自身で作るお料理で大好きすぎてテンションあがるものありますか?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ジンギスカン専門店で買ってきたラム肉ですね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
チキンソテーや餃子の焼き目が絶妙に仕上がった時は私天才じゃない!?って自画自賛してます🤣✨
ちょこまみれっていうスーパーやコンビニで買えるお菓子を初めて食べた時は美味しい😍って感動しました✨(程度が低くてすみません😂)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
チキンソテー、地味に難しいですもんね😂
餃子、私も大好きで(と言っても面倒で最近は手作りはしませんが笑)週一で市販品焼いてます😂
何回焼いてもどんな商品でもだいたい完璧に焼けます🤣
綺麗に焼けた餃子、最高ですよね🥹💕
ちょこまみれ!しってます!ゆるいキャラが描かれてますよね😂美味しいんですね😭まだ食べたことなかったです!!次見つけたら買ってみます!!
半年前から夫のアメリカ赴任に帯同してアメリカに住んでて日本のお菓子は日系スーパーに売ってるんですけど、何ヶ月経っても同じものしか売ってないし新商品はなかなか入ってこないので日本のお菓子や日本のスイーツがほんとに恋しいです😭
冷凍餃子は謎のメーカーのたくさん売ってます笑
味の素の冷凍餃子も恋しすぎます😂- 4月15日
-
ママリ
市販品の餃子助かりますよね✨味の素のは売ってないなんて😭
ちょこまみれ、甘いものがお好きならおすすめです💕ぜひ☺️- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
夏に一時帰国する予定なので実家で味の素の冷凍餃子とちょこまみれ近くのスーパーで買っておいてもらおうと思います笑
- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
餃子ですね(笑)
好きすぎて、作るのも好きだし、こだわってます😂
-
はじめてのママリ
横からすみません、私めっちゃ餃子好きなんですが、レシピ教えてください😭
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私も餃子大好きです!!
もしよろしければレシピ教えてください😭🙏🏻クックパッドで何千件もつくれぽあるレシピで作っても味の素の冷凍餃子が一番好きすぎてなかなかあれを超えられる手作り餃子ができません🤣- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
こだわりがあって
生の白菜の荒みじん切りを使うことで、茹でたり塩揉みしていないです!➝➝食感、汁感たまらないです💗笑
大判の餃子の皮(20枚入、モランボン)40枚で
豚ひき肉(なるべく油多め)300g、白菜400~500g、ニラ1袋、ニンニクなど調味料でトータル1000gにしてます。
1枚25gで包んでこんがり焼いてます。
テフロンがバカなフライパンなのでクッキングシートを敷いてごま油➝餃子➝中火で着火(IHですが笑)➝焦げ目ついたらフライパンとクッキングシートの間に水投入&蓋しめる(餃子がびちゃびちゃになりにくい気が?)➝沸騰した頃を見計らって火を弱くする➝水が蒸発したら餃子の底側だけでなく両側面もこんがり焼きます。
キャベツ餃子より白菜餃子!
頑張ってみじん切りするよりコーンぐらいの大きさの荒みじん切りの方が300倍美味しくなります!!
味付けは刺身醤油、鶏ガラスープの素、ニンニクたっぷり、ごま油、しょうが、コショウなので
こだわってはないです😂
ポン酢か酢胡椒で食べてます!- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
わーめちゃくちゃ美味しそうです😭💕
ご丁寧にありがとうございます😭今日か明日作ってみます!!
この前友達親子と遊んで餃子パーティしたのですが、その友達も白菜使ってて(ニラはお子さんが嫌いだそうで使ってませんでした笑)すごく美味しかったんです!!うちの子たちもバクバク食べてました。
豚ひき肉油多めのやつがいいですよね😭
去年から夫の赴任に帯同してアメリカ住んでて、アメリカはお肉のイメージあったのにひき肉は日本の方がめちゃくちゃ脂っぽいです笑
ハンバーグ作っても全くジューシーにならず困ってました😂相引き肉も売ってないから豚ひき肉と牛ひき肉買ってきて自分で混ぜてて面倒です笑
豚ひき肉、あまり日本よりジューシーにならないけどいろんなスーパーの買って究極の餃子目指して頑張ってみます😂- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近メロンパン巡りをしているのですが、それで5年前に一度だけ食べたことがある過去一美味しいメロンパンに再会できました🥺笑
店舗ではなく移動販売なので中々会えなくて✨
手作りだったら、ハンバーグはシェフのレシピで作るので美味しくてテンション上がります〜✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
メロンパン巡り!!最高の響きですね🥹💕私も一時期カレーパン巡りしてたことあったの思い出しました笑
移動販売だとなかなか出会えなくて大変ですね😭
その移動パン屋さん、SNSなどで告知はやってないんですかね?😂また出会えるといいですね🥹💕
ハンバーグ、ぜひおすすめのレシピ教えてください🥹
私もよく人気のレシピ探して作って、どれも大体は美味しいんですが(子供は大喜びでバクバク食べてます笑)感動レベルではないのでまだまだレシピ探してます😂
半年前から夫のアメリカ赴任に帯同してアメリカに住んでいるのですが、アメリカでは日本のようなあいびき肉じゃないことに驚きました😭
アメリカは合い挽き肉売ってないので自分で牛ひき肉と豚ひき肉買って混ぜるんですけど、脂が全然なくてハンバーグが全然ジューシーにならないんです😂
アメリカのハンバーガー🍔自体は美味しいんですけど、ハンバーグがジューシーではなくて薄い肉の味!て感じです笑
日本の相引き肉は焼いてたらどんどん肉汁溢れ出てきますよね!?あんな感じに全くならないんです😭- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スーパーにあるつけ麺2人分入りのやつ今日食べてみたんですが感動しました!お店で食べるつけ麺は高いけど、味の感覚はあんまり変わらなかったです😂
麺コーナーにあって、チャーシューも一緒に買ってます。盛り付けもお店風にしてます。
おうちラーメンに最近はまってます🤣
料理に入りますよね?笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ありがとうございます!そうでした!ラーメンありますね!忘れてました!スーパーのラーメンのコーナーにあるつけめん、お店みたいなスープで美味しいものありますよね!最近買ってないので忘れてました😂私も今度チェックしてみます!
去年からアメリカに住んでて幸い日系スーパーのある恵まれた地域なんですけど、そこのラーメンコーナー1年中同じ商品しかないので、美味しいのは美味しいのですが、流石に飽きてきてしまって🤣
子供達が醤油派なのでいつも同じ醤油ラーメンばっかり食べてました笑
煮卵とかチャーシューもそのスーパーには売ってないので、日本でのおうちラーメンが恋しいです🥹つけ麺も確か売ってたので今度買ってみます💕- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります💦
自分のご飯ってテンション上がらないですよね…。
先日コロナ禍になってから初めておばあちゃんの家に行きました。
その時におばさんがおやつに出してくれた自家製の金時甘煮入りの手作り蒸しパンと、赤飯のおにぎり、お庭でとれた金柑が美味しすぎました😭✨
外食も好きですが、人の家で出てくる手作りご飯が心に沁みます。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なんて温かみが伝わる食べ物なのでしょう...🥹💕お豆入りの蒸しパンなんて自家製の食べたことないです!すごいですね😳✨自家製の赤飯も何十年食べてないか...😭
仕出し弁当のお赤飯以外だと、亡くなった祖母が作ってくれたの以来手作りお赤飯は食べたことない気がします。なんだか涙出そうなお料理ばかりですね笑
人の家での人のご飯最高ですよね😂💕大人になってからわかりました笑- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しかもオムレツ注文したらホワイトなオムレツで...多分白身のみの黄身抜いた健康志向高い人向けのオムレツでした😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ジンギスカンですか!😳
家で焼くんですね!
大昔、北海道旅行で食べたジンギスカン美味しかったの思い出しました🥹💕
はじめてのママリ
ラム肉大好きなんです😭❤️
去年、旦那が貰ってきて数年ぶりに食べたんですが、
美味し過ぎて死ぬかと…
はじめてのママリ🔰
いいですね!!😭✨
私も早く美味しすぎて身悶えたいです...🥹
今アメリカに住んでるんですけど日本食が好きすぎて、日本大好きな私には今のアメリカでの食生活が苦しいです🤣
早く日本帰って、ステーキ懐石とか行きたいです笑
はじめてのママリ
そうだったんですね😭!!
ラム肉なんて数年に一回くらいしか食べる機会ないので、本当貴重でした😭
アメリカだとご飯どんな感じなんですか??😳✨
海外の(特にアメリカ)の食事の写真見るの好きで😂
はじめてのママリ🔰
アメリカは幸い日系スーパーあるところに住んでるので、自炊は和食ばかりですが、外食はすごいワンパターンです😂イタリアンや日本に近い感じで美味しいですが、中華はめっちゃ不味くてびっくりしました🤣日本の中華すごい美味しいです🥹
ハンバーガー屋さんは多くてまぁ大体予想通りに美味しいです笑
想像は超えません😂
カフェがすごいワンパターンです😭
パン系、パンケーキ、卵料理ばかりです😭
日本のカフェだとおしゃれなワンプレート定食とかパスタ、丼、美味しいスイーツわりといろんな種類のカフェがありますがアメリカのカフェはどこ行ってもサンドイッチとか目玉焼き乗った角切りのジャガイモとかパンケーキとかしかないです笑
スイーツも日本のような繊細なケーキとか全然なくて変な色の変なデコレーションのケーキばかりです😂
早く日本に帰って美味しいお店行きたいです🥹
ちなみにカフェはこんな感じです。美味しいんですがどこ行ってもこんなメニューばかりなので飽きます🤣
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました😭💦
あと1枚、同じカフェの写真です☺️
カフェはどこもワッフル、パンケーキ、サンドイッチ、卵料理、て感じです
チェーン店ではない個人がやってる感じのアメリカ料理屋さんやハンバーガー屋さんだと、すごい大きなハンバーガーと、すごい量のポテトがついてて、コールスローがついてたりします☺️
はじめてのママリ
お忙しい中、教えていただきありがとうございます😭!
家だとやっぱり故郷の味とか和食になるんですね!✨
中華って、あの、よくドラマで見る、なんか紙の箱に入ったやつですか!?!?
意外過ぎて笑いました😂
あれ美味しくないんですね😂😂😂😂
写真までありがとうございます😭✨
え、ワッフルとかめっちゃ美味しそうです😳✨
ボリューム半端ないですね😂✨
リアルなお話聞けるのめっちゃ楽しいですー😭✨
はじめてのママリ🔰
外食がアメリカンなものとか洋食ばかりで、和食は日本人のかたがしてるお店じゃないと美味しくないし...結局は家で作る方が安心、てなっちゃいます😂
でも買える食材も限られているので簡単に作れる丼ばっかりになっちゃってます😂
中華、これですかね!?笑
そうです、こんな感じで紙の箱に味の濃いお惣菜詰められてびっくりしました!笑
チャーハンもなんだこれって味でした笑
家でウェイパーで作る方が断然美味しかったです🤣(ウェイパーはこのへんのスーパーでも手に入ります笑)
ワッフルは美味しかったです☺️ベルギーワッフルほど重くなくて、思ってたよりサクッと軽かったです😳
はじめてのママリ
そうなんですね😭!!
材料とかも高めなんですかね?😳
それですそれです!😂😂😂😂
みんな食べてるから美味しいもんだと思ってました😂
リアルな話聞くと尚更面白いですね😂
そうなんですね!!✨
ワッフル美味しそう…😂
お腹空いてきました😂
はじめてのママリ🔰
物価高すぎて感覚おかしくなってます😇
バナナとアボカドは安いです笑
英語そんなにできないし普段観光とかも行かないし、おいしい物を食べることくらいしか楽しみが無い生活してるので、値段気にせず日本の食材や日本の商品を日系スーパーで買ってます🤣
1回の買い物(4〜5日分)で150ドル(約2万円)くらいかかります...🥹
でも今日本も物価上がってるんですよね?😭💦
私が去年夏にいた頃はまだ卵200円以下、豆腐70円、食パン80円とかで買えてたのになぁ...🥹
去年の夏に引っ越してきて、おそらくあと2年後に日本に帰れると思うんですがその頃にはアメリカ並みに物価高くなってそうですね😱
カフェのものは基本的には美味しいです🤭💕でも同じような味ばかりなのであきてきちゃいます😂結局パンケーキ、ワッフル、も生クリームやメープルシロップやフルーツでの味付けでしかないので笑
卵はケチャップか塩コショウですし😂
はじめてのママリ
そうなんですね😭
一回で二万!?!?!?!?
でもその分量とか多そうですよね!!
日本もやばいです😭
量は減って値段は高くなるという…
今日買い物したけど、めっちゃ高くて、ヒェッ😱ってなりました…
そうなんですね😳!
ダイナーってお店?カフェ?ってどこにでもあるんですか??🤔よくドラマでダイナーって出てくるんですよね🤔
はじめてのママリ🔰
あ、この前は日本のお米買ったから高くなっただけかもしれません😂お米が10kgが40〜50ドル(約6,000円)するんですけどね...🥹
日本の物価も大変そうですよね😭ママリでよく家計簿つけてたら食費が去年より何万も上がった、とか光熱費が何倍にもなった、とか見てビビってます😭
ダイナー、初めて聞きました!
調べたらこんな感じのお店のことを言うみたいでますね!
ファミレス、とか喫茶店、とかそういう、飲食店の種類の名前なんですかね?🤔
うちの近所は夜間営業のお店あまり多くなくて割と静かです😂