
2歳の息子がなぜか痛いと叫び、イライラしています。同じ経験をした方いますか?
2歳の息子がなんにもないのにすぐ痛いと叫びます
構ってほしいのかなんなのかここ1週間くらい毎日50回以上は痛いと言ってます…
言葉は早い方でもう比較的会話もしっかり出来るので痛いならどこどこが痛いとかしっかり言えます。
決まって片付けしてとかお昼寝してとか、ご飯ちゃんと食べてとかってお願いした時に痛い!痛い!って言って駄々こねるような感じです…
自分がしたくない事だけ痛い痛いというのでイライラします…同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月)

ぱくぱく
うちの子もです😭💦
2歳頃から構って欲しいと 痛い というようになりました。
あとはパパと遊んでる時に イラっときたら?嫌だなと感じたら? ママを味方につけるために、わざと 頭が痛い(パパに叩かれた) と言うようになりました(笑)
最初は本当にパパが痛いことしたのかと思ったんですが、みてたら触れてもいないのに 痛い とまじ泣きしてきてびっくりしました🤣🤣
演技力ーーーーー🤣🤣
もう治ってるはずの傷跡見ても 痛い とかずっといってて…嘘だよな。と思ったり。
本当の痛い と 嘘の痛い の区別がつきづらいのでやめて欲しいです😭
コメント