※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
お仕事

4月の給与が少なくなった理由について、病気休暇や通勤手段の変更、部分休業の影響が考えられます。明細を確認して事務に問い合わせることを検討しています。

地方公務員(教員)です。
4月の給与が口座に入り、確認しましたらいつもより給与(手取り)が7-8万ほど少なくびっくり💦💦
変わったことといえば、11-12月まで病気休暇を取っていました。あとはこの4月から異動になり電車→自転車通勤に変わりました。でも、通勤手当は毎月入るわけではないし、極端に減っていて、なぜ?となっています。
部分休業も取得していますが、この4月からは3月までより短くしているので減る理由がわかりません。
明細がまだ手元になく、月曜日出勤したら事務に聞いてみようかと思いますが、考えられる理由何かありますでしょうか❓😭

コメント

deleted user

学校事務です。
電車の場合、六ヶ月に一度支払います。自転車に変わったとのことなので、距離にもよりますが2キロ未満でしたら0円です。(自治体によりますね。)
病気休暇は関係ないです。

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます。
    3月までは30万近く給与がありましたが4月は22万しかはいっていませんでした。3月に通勤手当は入らないはずなので、4月に減る理由がわからなくて💦

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    部分休業は、うちの自治体では年度末(3月分→4月給与から差引かれる)は振込書での支払いになるため、電算での差引はないかと思います🤔
    こちらは事務で確認した方が良いと思います。

    • 4月15日
  • yu

    yu

    事務に確認してみます!ありがとうございます。

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほか考えられるとしたら、学校が変わって親睦会費が増えた?3月は年度末なので徴収しないところが多いですし。
    11〜12月病休は月初めから1日も出勤しない2ヶ月間でしたか?その場合、異動した4月に返納として2ヶ月分を遡求で返納している場合が考えられますね。(給与明細では通手欄がマイナスになってるかと思います。)

    • 4月15日
  • yu

    yu

    車の保険が一気に惹かれていました💦お騒がせしました💧

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おぉ、判明してよかったです!

    • 6月18日
ままり

通勤手当は何月支給でしょうか🤔?

私は以前通勤方法を変更した時、次の給与で差額分を引かれてました💡
ただ自転車通勤できる距離なら、電車代もそんなに高く無いですよね😥

  • yu

    yu

    通勤手当は4月か5月だったかと思います。半年ぶんまとめて。
    異動になりかなり近い学校になったため自転車になったのですが、まだもらってない通勤手当を返納なんてないですよね🤔

    • 4月15日
くにちゃん

3月に残業がなかったとか、4月で異動があったなら手当等の手続にが済んでいなくて出てない手当があるとかですかね?🤔

私も、3月末に育休から復帰して4月に異動となり、異動先は4月分の通勤手当が出ないと聞いて驚愕しました🙄

  • yu

    yu

    残業は元々していないので、もしかしたら手当の手続きに時間がかかっているんですかね🤔
    異動やら復帰やらで色々手続き時間かかる場合ありますよね💦月曜日、事務に確認してみます!ありがとうございます!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

病気休暇中の通勤手当は返納済みですかね?
公務員は丸1ヶ月出勤がないとその月は通勤手当がでません。
電車通勤の方は4月と10月に各半年分の通勤定期代が支給されるので、多分病休復帰後に返納月数が決定して返納処理されるはずですが、1〜3月に返納処理がされていなければ4月で処理されている可能性はあると思います🫧
返納なら前もって職員には伝えるので違うかもですが、可能性のひとつとして…😌

  • yu

    yu

    車の保険が一気に引かれていました。お騒がせしました💦

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

教員ではなく行政職の公務員をしていますが、病休は一定日数(私の所は確か20.5日)を超えるとボーナスの査定に響いて減額されるくらいで月給には影響ないです。
部分休業は、私の所は超勤手当と同じで翌月支給の対象(末日締めの翌月払い)なので、4月分の給与に乗るのは3月分になります。なので、4月から短くしても増える事はなく、5月の給料で増える気がします。
考えられるとしたら通勤手当でしょうか、、、
電車などの通勤手当は半年に1度のサイクルなんですが、通勤方法の変更などで返納が発生すると給与から天引きになります。
考えられるとしたらこれくらいかなと思いますが、私の所だと返納が発生するとそれを扱う課から連絡が来ます💦

  • yu

    yu

    車の保険が一気に引かれていました。お騒がせしました💦

    • 6月18日