
息子の熱が続いていますが、医師から喉の炎症と鼻水の薬を処方されました。熱が下がらず、再度受診すべきでしょうか?様子を見るべきか相談中です。
息子の発熱(38度)が続いています。
木曜日から38度あり、金曜日に小児科へ行きましたが、コロナでもインフルでもないため、喉の炎症と鼻水を抑える薬だけいただきました。
また、38.5度を超えた時用の座薬もいただきました。
その後、38度が続いて一向に熱が下がらないのですが、もう一度小児科を受診するべきでしょうか。
38.5度は超えないので座薬はまだ使っていません。
機嫌はすこぶる良くて、ご飯もりもり食べます。
先生には、この土日で熱下がると言われているので、もう少し様子見した方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
金曜日なら昨日ですよね?
まだ様子見でいいと思います。
自力で菌とたたかっているため熱が上がったり手足もあつくなったりします。
ピークが終わると熱も下がるし手足のあつさも消えるので手足をよくさわって観察してくださいね

m
熱が下がらないのは心配ですね😭赤ちゃんは平熱がそもそも高いので、38度超えていても元気なことが多いです🥺
突発性発疹(お腹や腕などに赤いポツポツでてませんか?)なら3日くらいは熱が続きます!それ以上続くなら他の病気も疑って受診してください⭐️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
あまりに動き回っているので、かえって熱が下がらないのではと思っていたのですが、元気なことが多いのですね。
ポツポツは特に見つかっていないのですが、日曜になっても熱が下がらないようなら月曜もう一度受診してみようと思います。ありがとうございました。- 4月15日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
はじめは足が熱かったのが、今は手だけになりました。
もう少し様子見しようと思います。