
2歳半の息子の奥歯の根元が白くなっており、初期の虫歯か心配です。かかりつけ歯医者に相談し、早めの受診が良いか悩んでいます。初期虫歯の経験を教えてほしいです。
2歳半の息子の、虫歯について…
分かりにくいですが、下に写真があります。
下の奥歯(左右どちらも)の根元が白くなっている事に気が付きました。
3ヶ月おきにフッ素と定期検診で歯医者に通っていて、
前回2月に行った時には虫歯などの指摘はありませんでした。
これはやはり、初期の虫歯でしょうか…
歯ブラシでは取れませんでした。
息子の歯磨きは毎日頑張っていたつもりですが、とてもショックで、なんだか泣けてきます。涙
かかりつけのクリニックに電話をすると、
今日から1週間後に予約が取れると言われました。
2週間後には、地域での集団歯科検診があるのですが、
それを待たずにかかりつけを受診した方が良いでしょうか?
同じような初期虫歯だったお子様、
その後の経過や気を付けたことなど教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
写真になります。
奥から2番目の歯にも、上の部分に白い点のようなものがありますが、
こちらは以前からあり、定期検診では指摘を受けたことがない状態です。
よろしくお願い致します😢

はじめてのママリ🔰
2枚目の写真になります。

まこ
再石灰化の途中ではないですか?私は医師でも歯科衛生士でも何でもないので詳しいことはうまく説明できないので調べて欲しいのですが、私の娘もよく歯が突然白くなることあります💦
定期検診のときに質問したら「再石灰化してるんだと思います」的なことを言われました🫣あやふやですみません…。最初のうちは心配してましたが突然白くなってそのうち消える〜って感じなので今は気にしていませんよ!4歳半ですが虫歯はゼロです😊
オーラルケア頑張ってるだけにへこむ気持ちすごく分かります😢心配なら予約しておいて診てもらってもいいと思います!どうか虫歯ではありませんように🙏
-
はじめてのママリ🔰
娘様のお話もお聞かせいただき、本当にありがとうございます😭!!
4歳半で虫歯ゼロ、素晴らしいです😭💖
虫歯以外の可能性もあるんだと分かり、再石灰化についてもしっかり調べて、気持ちが軽くなりました🥲✨
あまり心配しすぎずいつも通り歯磨きを頑張りつつ、念のため歯医者に行ってみたいと思います!ありがとうございました😭🧡- 4月15日

き
子供の歯でエナメル質形成不全というのが多く見られます!
うちの子も2人とも前歯がそうです。
生えた時から歯のエナメル質がうまく形成されず白く濁った感じになることです。
虫歯の初期もまずはエナメルが溶かされるところから始まるので
初期虫歯でエナメルがはがれているのか、
エナメル質形成不全なのかは
歯医者さんでも見分けはつきません。
ただどちらにせよ歯が弱っている部分ではあるので、
虫歯にはなりやすいそうです。
なので、エナメルが剥がれて白くなっているところを発見しても
大体が、フッ素ん塗るくらいで
あとはそこから虫歯が進行しないように歯磨き頑張ってください
くらいだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
詳しく分かりやすく、また息子さんのお話もお聞かせくださりありがとうございます😭!!
歯医者さんでも見分けがつかないこと、また対処法がフッ素だけであることが分かり、
あまり心配しているばかりでもダメだと思い直しました🥲✨!
引き続きフッ素の歯磨き粉で頑張りつつ、受診も含めて様子を見ていきたいと思います!
ありがとうございました😭🧡- 4月15日
コメント