※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃちゃんママ
子育て・グッズ

11ヵ月の息子がおっぱい好きで、離乳食がうまく進まず悩んでいます。3回食にしたいが、朝起きない時は抜いてもいいか迷っています。体型はガッチリで身長72cm、体重8.6kgです。アドバイスをお願いします。

11ヵ月になる息子がいます。
完母なので、おっぱい星人。
おっぱいさんが大好きです。
先日、10ヵ月健診で言われました。
昼間の授乳を減らしご飯を増やす様に。
うちは離乳食をしていません。
ドロドロしたものは吐き出してしまい
拒否してくるので、初めから普通に
あたしたちと同じものを細かく刻んで
あげていました。
食べてはくれるのですが、いまだに
大さじ2くらいしか食べません。

3回食にしたいのですが、なかなか。
夜中にクズリ眠いのか、朝起きれずに
昼前に起きたり…。
そういう時、朝は抜きでいいのですか?
それとも起こしてでもあげるべき?

因みに体型はガッチリしてて
身長72cm,体重8.6kgです。

アドバイス、経験談、お願いします。

コメント

deleted user

うちも完母だったのですが、早くに卒乳しています。
おっぱいをあげなかったらご飯食べませんか?
手づかみは初めていますか?
食べさせると食べなくて手づかみでだったら食べる時もあります。

  • しぃちゃんママ

    しぃちゃんママ

    お返事ありがとうございます。手づかみを試みてるのですが、つかんで投げてと遊んでしまい、口まで持っていけません。
    二人目は考えていないので、飲みたいだけあげたいのですが、といっても水分補給程度ですが。日中、授乳の回数を減らしてみてますが、なかなか食べてくれず。どうしたもんでしょうか。

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。
    一層の事日中の授乳をなしにして寝る前だけにしてはどうですか?
    水分補給だったらお茶などちょこちょこ飲ませてあげたらどうですか?
    私は水分補給が心配で一度保健師さんに相談したところ、朝昼おやつ夜寝る前にあげるだけで十分って言われました。
    おやつはあげてますか?
    私はおやつを最初に手づかみ初めて
    そしたらご飯も手づかみで食べてくれるようになりました!

    • 1月23日
  • しぃちゃんママ

    しぃちゃんママ

    寝かしつける時はどうしてますか?添い乳でしてるので、なかなか辞められず…。日中はやめてみます。

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝かしつけは一緒に横になったら自然と寝てくれます!
    大きくになるにつれて子どもも知恵がついてくるので、おっぱいずっとあげているとなかなか離れてくれませんよ😂

    • 1月23日