※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
苺
子育て・グッズ

長男とのコミュニケーションが難しい。言葉の理解度が心配。専門家に相談するべきか。

どこかに相談しに行った方がいいんでしょうか。。

長男との会話がよく成り立たなくて💦
先程、明日学童だから準備してねと声かけ
筆箱を入れていました。
リュックの中には、もともと計算ドリルや勉強道具が入ってました。
学童で自学自習するためです。
⬇️は少ししての私と長男の会話です。

私「明日は何を持っていくの?」
長男「筆箱」
私「筆箱しか持っていかなくていいの?」
長男「違う、ドリルも」

私「今何を入れたの?」
長男「筆箱とドリル」
私「ドリルは最初から入ってたんじゃないの?」
長男「入ってた」

上記のような会話がよくあり、長男に「そうじゃなくて」って何度言ったかわかりません。
保育園でも同じようなことがあったみたいです。
ただ単に言葉をしらないだけ?とも思いますが、、一度どこかに連れて行った方がいいんでしょうか。。

コメント

ママ

質問の意図がわからず、前の質問の答えに引きづられちゃうのかなと思います🤔
すみません、今回のケースは少しママの質感も少しわかりにくく感じました💦
私なら筆箱だけでいいの?の後は「ドリルはちゃんと入ってる?」と聞きそうです😅

気になるなら一度言語聴覚検査をしてみるといいですよ!
上の子もちょっと会話が苦手というか幼かったり、苦手な発音があると保育園から指摘されたことがあります。
検査をして語彙力はあるけど、確かに対話は年齢より幼い。大幅な遅れは感じないので全体的に様子を見ましょうで終わりました。
その後は成長して先生からも問題なさそうと言われて卒園しました😊

  • 苺

    もともと言葉が足らないことがあったりで、少し考えて行動もしてほしいため、「ドリルちゃんと入ってる?」など、声かけはあえてしませんでした。

    ひどいときは、例えば
    私「りんご持ってきて」
    長男「みかんをもってきた」
    みたいな、こちらは極論ですが、こういうことが多々あります。

    言語聴覚検査してみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 4月14日