※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳七五三のお着物について、レンタルで写真のものが送られてくるが、他に準備が必要かどうか教えて欲しい。肌着は持参する。

至急お願いします!
3歳七五三でお着物着る時に用意するものについて、詳しい方教えてください🙇‍♂️

レンタルで写真のものが全て送られてくるのですが、これ以外に準備しないといけないものってありますか?
肌着は持っていきます!

コメント

はじめてのママリ

タオルを2枚くらい持って行って
着る時にお腹のところに入れてました!
なんでだかは忘れました(笑)

写真だけならいいですが
お参りする時は草履じゃ歩きにくいので
靴も持っていきましたよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タオルとスニーカーですね!用意します、ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月14日
deleted user

長襦袢に半衿を縫い付けましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、漢字すら読めず…😭
    それがないと着られないのでしょうか😭?

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    半えりと読むそうです!我が家はスタジオアリスで撮影したのですが、持ち込みの着物の注意点として半衿を縫い付けてきてくださいと言われてました!撮影されるスタジオなどに確認するのが良いかと思います😊

    • 4月14日