
コメント

たろこ
胃腸炎はもう水毎回みたいな下痢なので何か食べ物でそうなったのかなと思います!

白米
離乳食が安定するまでは食べたものの影響大きいと思います!
お腹もまだ慣れていないと思うので。
胃腸炎なら常に下痢で、結構水っぽいです。
あと熱があったり吐いたり、、何か他の症状があれば受診したらいいし、一日中下痢の日があれば電話で受診が必要か確認するのもいいかもです!

あお
胃腸炎だと水便に近いかなと言うのと回数がもっと多いと思います!
なので、食べてる物の影響な気がしますが、下痢でお尻が赤くなってたりするのであれば、小児科で整腸剤もらっ方がいいと思いますよ😊
たろこ
毎回水みたいな下痢って事です、すいません!