![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お茶や水を拒否する1歳の子供について悩んでいます。ジュースはあまりあげたくないけど、お茶も飲まないし困っています。対策として麦茶寒天や野菜多めの食事を考えていますが、周囲の意見や罪悪感に悩んでいます。家族やママリの意見も分かれており、疲れています。
お茶系、水飲んでくれなくなり拒否。
ジュースは世間体的に悪とされているし…。
もう疲れました。
いろんなお茶試しましたが
一切拒否で飲んでくれなくなりました。
(今までは1日400は飲んでくれましたが急に拒否)
ジュースは姪っ子が遊びにきた時だけ月1であげています。
うんちが硬くなりかわいそうなので、
麦茶寒天を作って100mlは食べさせており、
お昼は水分と野菜多めの雑炊
朝と夜は汁物を増やすなど対策しています。
ジュースや野菜ジュレは喜んで飲みます。
ジュース飲むなら本当は1日1本くらいはあげたいです。
でも、世間体的にジュースなんかあげる必要ない
虫歯になる。余計にお茶飲まなくなるって言われてて
もうしんどいです。
ママリでも1歳でジュースなんてあげたことない。
1歳で毎日ジュース!?ありえないみたいな感じで
ジュースや野菜ジュレ飲ませるたびに罪悪感を感じます。
実母に相談したら、ジュース飲ませろって言われました。
ジュース駄目って自分を縛って自分で勝手に苦しんであんたは何と戦ってるの?ジュース飲ませたら死ぬの?
って言われました。
もう疲れました。
- ママリ(3歳1ヶ月)
コメント
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
少し前にまったく同じ状況になりました😭
うんちが硬くなりましたが、ヨーグルトにオリゴ糖でなんとか出していました。
このまま飲まなかったら、、と心配しましたがいつの間にか自分から水分取るようになっていました!
![Ü](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ü
毎日お疲れ様です!!
ジュースというのは果汁100%のような物ですか?アクアライトのような味付きイオン飲料水はどうですか?私はそれをお散歩・おやつ・お風呂後で200㍉ずつ飲ませてます💭最初はジュースという固定概念もありましたが自分で飲んでみるとポカリ見たいやなと、見る目が変わり開き直って飲ませてます👀💡完璧主義な正確なので、ママリさんのように自分で縛って勝手に苦しんで泣く事たくさんあります。辛いですよね。でもママリさんは麦茶寒天を作ったり汁物をしっかり与えててすごいと思います!!!!私は面倒くささが勝ってできませんでした……😨大丈夫!したいようにすればいいのです!大丈夫!!大丈夫だよ💪🏻´-
-
ママリ
ありがとうございます!
ジュースは、ピジョンのぷちグルトやリンゴジュース
しまじろうのジュースなどです☺️
果汁100%です!
アクアライト、胃腸炎の時にガブ飲みしてたので飲むと思います!私もアクアライトはジュースの概念でした😲!
私も固定概念変えていかなきゃなと思います🥺
本当、優しい応援の言葉ありがとうございます😭
夫に相談しても人ごとのような感じで親身になってくれなくて…。
保健師さんはジュースなんて…って感じて味方がいなくて一人で悩んで泣いてました😭
自分なりに無理せず育児頑張ります!- 4月14日
-
Ü
なるほど!果汁100%なら私もそれは"ジュース"だと思います😳アクアライトのような"イオン飲料"飲ませつつ、1日1杯くらいはジュースもいいと思いますよ😊🥂!
自分の固定概念を変えるのはほんと難しいですよね!でも慣れてしまえば、めちゃくちゃ気が楽になりますから、ゆっくりやっていきましょう🦥♡
我が子の命を一番に考えているのはやはり私たち母親なんです🥲!!野郎共には痛い目に合わないと分からないんだと思います🤣!!語彙力なくて頑張れしか言えませんが🤣気楽に頑張っていきましょおお✌🏻💕!!- 4月14日
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
水分取る様に努力してて素晴らしいです😍
うちの子たちもあまり水分取らないので心配ですが、喉が渇くとお風呂でシャワー飲んでたりするので🫣喉乾けば飲むのでそんなに気にしなくて大丈夫です!
食事も気にされてるし素晴らしいママだなと思いました!
-
ママリ
ありがとうございます😭
お風呂でシャワー飲むのおもしろ可愛いですね☺️
真面目すぎってよく言われます…。もう少しゆるく子育てできたら楽なのですが😭- 4月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ジュース薄めてあげればどうですかね?
原液よりマシかな
麦茶寒天や汁物もとってるなら無理しなくていいと思いますよ
-
ママリ
ありがとうございます。
なんとか無理矢理いろんな方法で水分取らせてる状態です😭
たしかにジュース薄めたら多少はマシですよね🥺
うんち硬くなったら検討してみます!- 4月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カルピスの原液を水でめっちゃくちま薄めたらどうでしょう?ジュースほど甘くないし!🙆🏻♀️あとは麦茶に小さじ1の砂糖いれたら飲むという子聞いたことありますよ!
-
ママリ
ありがとうございます!
カルピスめちゃくちゃ薄める方法、麦茶に砂糖は初耳でした!
うんち硬くなってどうしようもなくなったら試してみようと思います!- 4月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アクアライトとかは飲みますか?
うちも水やお茶飲んでくれない時はアクアライトあげます😊
3ヶ月から飲めるし、ジュースよりは罪悪感なく😅
ご飯で汁物とってるなら大丈夫そうですけどね✨
あとは、水筒に水入れて置いとくと、自分で勝手に飲んでる時あります🙆♀️
麦茶寒天、いいですね!
真似させていただきます☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
アクアライト、胃腸炎の時にガブ飲みしてたので飲んでくれると思います!
確かにジュースよりは罪悪感ないですね☺️
麦茶寒天、ネットでレシピ探したら出てきました☺️- 4月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ジュース全然あげましょ🙆♀️
一日一回おやつの時間で飲む分には全然いいと思います!
あげる前に「おやつの時間だけね、これでナイナイだよ、これ飲んだらちゃんとお茶飲もうね」とか理解できなくても声かけは必要かなと思います!
「ジュースありえない!!」とか言ってる人はジュースあげないでちゃんとやってると思い込んでる自分に酔ってるんだと思います。
ちゃんと歯磨きすれば虫歯ならないですよ!
ちゃんと外遊びもすれば太らないです!
ふつうにジュースあげて育てましたが、細身の虫歯0の6歳です☺️
-
ママリ
ありがとうございます!!
ジュース賛成の方がいらっしゃって安心しました🥺
うちは、細身なのでジュースでカロリー摂っても全然いいよな🤔とも思っていたのですが、周りの意見に流されすぎていました😭
歯磨きも嫌がるようになってきたので、うむむ🤔どうしよう🤔と思っていました😭
歯磨き頑張りつつ、無理せずジュースと付き合っていきたいと思います!- 4月14日
ママリ
ありがとうございます。
オリゴ糖良いってききますよね☺️
試してみようと思います!
そういう時期なんですかね😂
うちも少し様子見てみます!