※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち🌈✨
妊娠・出産

シロッカー手術後の生活について、主治医からは家事や散歩程度は問題ないとの指示がありました。過去の経験から不安があるため、基本的には風呂やトイレ、食事以外は横になることを考えています。他の方はどのような生活をしていたのか、教えていただけますか?

シロッカー手術後の生活

閲覧ありがとうございます😊

今週の月曜日14wでシロッカー手術を受け、その後、張りや感染などがなかったため、そろそろ退院の話が出ています。
前回の妊娠で双子を授かりましたが、17wで頸管17㎜、19wでマクドナルド術を行うもすでに胎胞脱出しており、その時は押し戻してもらいましたが、すぐに糸が解けて21wで死産しています。
今回の手術も、手術の時点で既に子宮口が指2本分開いていた所をシロッカーで指1本分まで縛っており、縛ってある位置は下の子宮口から15㎜の場所と伺いました。

退院後の生活について、主治医に確認したところ、よほど激しく動かなければ家事や散歩程度は問題ないと言われています。
しかし、前回も胎胞脱出まで目立ったお腹の張りや自覚症状のないまま進行していて、完全な頸管無力症であることから全ての行動が怖くて仕方ありません。

現在、仕事はしておらず、子どももいないので、やはり基本的には風呂トイレ食事以外は横になって過ごした方がいいのでしょうか?
みなさんは医師からどのように伝えられて、どのような生活をしていましたか?

教えていただければ幸いです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく無力症でした!
診断が遅かったので20週でシロッカー手術して
術後の張り返しの加減で25週で退院し、自宅安静と言われてました💦
結局28週で出血し再入院して30週で早産で出産してます😭

自宅安静の期間は家事は程々に休み休み、
買い物もできるだけ短時間でまとめて買ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30週で破水して31週に入って出産の間違いです💦

    • 4月14日
  • おもち🌈✨

    おもち🌈✨


    自宅安静中は休みを挟んで家事や買い物をされてたんですね!
    私も主治医から出血した場合は炎症が起きる可能性が高いから再入院と聞いているので、動くことが怖いな〜と感じています😫

    最初の目標は28wを超えることなので、買い物は出来るだけ夫に頼んで、無理のない範囲で家の中の家事だけやろうかなと思います。

    参考になりました🧡回答ありがとうございました!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の出血原因は赤ちゃんが降りてきて頭で糸を押して
    くい込んだことで起きるものだと言われました💦
    とにかく出血は怖いですよね🥲

    安静にしておくに越したことはないとは思います😭
    お大事になさってください😊

    • 4月14日
  • おもち🌈✨

    おもち🌈✨


    そんな理由で出血とは、怖かったですね😢

    そうですよね!
    主治医からもこれやると怖いな、後悔するかもな、ってことはしないで!と言われたので、できる限り安静に過ごしたいと思います😊

    お話きかせていただき、ありがとうございました✨

    • 4月14日
ママリ

私は寝てましたが再入院になりました😵‍💫💦退院の時に聞いてみるといいですよ😄わからないので😄

  • おもち🌈✨

    おもち🌈✨


    回答ありがとうございます🧡

    寝ていても再入院になられたんだすね😔
    それは、定期健診の時に再入院が決まった感じですか?それとも、何か変化があって受診された感じですか?

    昨日主治医に聞いたのは上記のような漠然としたことだったので、退院日を決めるまでに助産師さんにも相談してみようと思います✨

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ

    シロッカーで退院して毎週計測に行ってました
    退院して1ヶ月後里帰りしたらその病院では長さアウトで入院なりました😵

    仕事復帰の人もいれば出来ない人もいるし、、、

    私上が、35週(22週から入院。その時はシロッカーしませんでした。入院中陣痛きて出産)
    で次流産
    次下の子妊娠でシロッカーになりました。
    36週6日で長さ3ミリでしたが39週で出産なりました😄

    • 4月14日
  • おもち🌈✨

    おもち🌈✨


    毎週計測があったのは安心ですね😌私は退院後、2〜3週間は診察がないそうなので、その間に知らぬ間に進行していたら…と不安になってます😭

    3ミリでと2週間以上持ったり、本当にその時々なんですね!
    何とか32wを超えて出産したいなと思っているので、色んな人にアドバイス貰ってから退院することにします✨

    色々教えていただき、ありがとうございました☺️

    • 4月14日