※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
妊娠・出産

双子妊娠中or出産された方、体重何キロ増えましたか⁉︎私は今33wで+9㌔です🥺

双子妊娠中or出産された方、体重何キロ増えましたか⁉︎

私は今33wで+9㌔です🥺

コメント

▶6人の怪獣

最終+11キロくらいでした😊

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ありがとうございます✨
    お医者さんから、何キロまで、とか言われましたか?

    • 4月14日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    何も言われなかったです🤔

    • 4月14日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうなんですね!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月14日
ぴぴぴ

+15キロでした😭 産後二週間で戻りました。

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ありがとうございます✨
    それくらいはいきますよね⁉︎赤ちゃん大きかったですか?
    2週間(´⊙ω⊙`)普通にしていて15キロが元通りですか?

    • 4月14日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    元が35キロからのスタートで、15キロ増でした。
    双子は2200gと2700gでした。
    帝王切開で、産後普通にしていて戻りました(母乳)

    • 4月14日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    元がめちゃくちゃ細い‎( ⊙⊙)!!
    太りにくく、痩せやすい体質なんですかね?
    それにしても2週間は初めて聞きました…!

    • 4月14日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    産前から痩せ型には悩んでいて💧
    40キロを越えたことが人生一度もなかったので50キロいったことに驚き、産後二週間で元に戻ったことに驚きました。そんな短期で太ったり痩せたり、体大丈夫か?!と不安でした。
    いまもお腹の皮膚は伸びきってベロベロです😭

    • 4月14日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    本当に身体がついていかないですよね😱
    5年経っても皮膚戻らないんですかー😭

    • 4月14日
りー

現在31週で+3.3キロです!!

もともと72キロあるおデブ妊婦です🤰
最初のころに84キロまで太っていいよって言われました🙄
そんなにいいんですか!?って聞き返しました笑

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    えぇっ⁉︎3㌔⁉︎食べてますか⁉︎
    すごいです…
    私は15㌔くらいはいっちゃうと思う〜って言われて、1人目が+11㌔だったので、逆に15㌔で収まるのかな…って心配してました😂

    • 4月14日
おちな★

吐きづわりがひどく最終+6キロでした😊

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    吐きづわり、長かったんですか😭?

    • 4月14日
may

8キロぐらい目安と言われてましたが、最終13キロ増えました💦でも特になにも言われなかったです!

退院する頃には、10キロ落ちてました😊

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    双子で8㌔は中々厳しい所ですね😱
    すごい!その減り方は双子ならではですかね!?

    • 4月14日
  • may

    may

    そうですよね💦もともと細身ではないけど、双子で8キロは無理だろーなーと思ってました😳

    2800と2600で生まれたので、わりとすぐ体重減ったのかもしれません😊

    • 4月14日
  • may

    may

    あとは、病院のご飯が、美味しいし豪華だけど、カロリーちゃんと計算されてるし、帝王切開だから入院期間が少し長いのもあるからかもしれません😊

    • 4月14日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    赤ちゃん、大きく産まれてくれたんですね🥺✨

    私、1人目の時ご飯豪華で盛りだくさん過ぎて全く減らなかったんですよね😭笑
    帝王は最初から決まってましたか??

    • 4月15日
  • may

    may

    私も体格が大きいからかもしれません😂
    産後のご飯おいしいですよねー🥰
    どちらも選べたんですが、予約うまると言われたので、もう結構早い段階で、帝王切開に決めました!

    • 4月15日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    予約埋まる‎( ⊙⊙)
    逆子とか関係なく早い段階で選ぶの勇気いりますね💦

    • 4月15日
  • may

    may

    そうなんです😅帝王切開の方が自分的には良いかもー?と思ってたのもあるけど、焦って決めちゃいました!でも、結局逆子だったので😂

    • 4月15日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうなんですか⁉︎
    理由お伺いしても…|ω・)?

    • 4月15日
  • may

    may

    経膣分娩だと、1人が出てきた後に、もう1人が空いたスペースでくるっと回ってしまったら、出てこれないことがあって、緊急帝王切開の可能性があることとか、陣痛が2回くることとか、いろいろ聞いたら、予定の方が日にちが決まっているし、帝王切開の方が気持ち的に安心して迎えられるきがしたからです😂

    • 4月15日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    空いたスペースでくるっと回る事があるんですか⁉︎初耳!
    それで緊急帝王切開は嫌ですね😭
    日にち決まってるのは確かに安心ですね✨
    帝王切開の場合って、何週で手術予定を組まれるんですか🤔?

    • 4月15日
may

そうみたいで、聞けば聞くほどビビってしまって😅笑
日にち決まってると、夫に休みも取ってもらいやすかったので!

37週過ぎた日程で選ぶように言われたので、少しでもお腹にいてくれたらと思い、37週6日を選びました😊

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    間違い無いですね!
    正直帝王切開…手術怖いなぁ…とずっと思っていましたが、むしろそっちの方が良いような気がしてきました(・・;)

    そういう感じなんですね!
    管理入院なしでそこまで持ちましたか??

    • 4月16日
  • may

    may

    いつ来るかわからない陣痛を待つよりは、気持ち的には心づもりができて、よかったです😊
    術後は3日ぐらいまでは痛いししんどいけど、麻酔も薬も使えるし、その後は順調で、なんとかなりました!!

    管理入院なしでいけました👌でも、最後の方は起き上がるのも歩くのも骨盤、恥骨が痛くて休み休みでした。

    • 4月16日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    今もハラハラドキドキしっぱなしで、むしろそのせいでお腹張ってる感もあるので、前向きに考えてみます✨
    回復力すごーい!

    痛いですよねー😭もう少ししたら歩けなくなるんじゃないかと思ってます 笑笑

    元の質問からめっちゃ離れますが…
    授乳は完母・完ミ・混合、どうなさっていましたか??

    • 4月16日
may

ほんと、検診のたびにリスクのことについて聞くので、ドキドキするし不安になったりもしますよねー💦
ほんと、思ったより動けるんだなーと思いました!

痛すぎて最後の1週間は特に、早く生まれてくれー!って思ってました😭
しかも、手術前日から入院しての予定でしたが、NICUが満床で、次の日にずらしましょうってなって、せっかく入院する気で病院に行ったのに、帰りました…笑

元から完母は大変だろうと思い、混合ですすめ、離乳食開始に合わせて完ミに移行しました👌

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうなんですよ!今看護師さんとお話ししてても、とにかく赤ちゃんが安全な方法が1番やからねーとか、とにかくお腹の中でちょっとでも大きくしないと!って言われて、やっぱりリスク多いんやなぁ…と日々思います😱

    え!帰らされるとかあるんですね!(◎_◎;)それはビックリ…笑
    出産ラッシュだったんですね💦

    なるほど✨
    1人母乳・1人ミルク→1人ミルク→1人母乳 みたいな交互に母乳とミルクあげられてましたか?(ん?自分で書いててよくわからない文章に…)

    • 4月18日
  • may

    may

    ほんと、無事に出産することが、こんなに大変なんだと💦💦

    授乳、そんな感じです!
    ただ、母乳の方は早くお腹が空くので、3時間なってなくても泣いたら母乳あげたり、次のミルクまで繋いでおいて、2人の授乳時間をできるだけ合わせるほうが、分かりやすかったです。ただ…それするとなんか一日中授乳してるような気が😅

    なので、1人泣いてなくて待てそうなら、1人母乳の後にミルク足して、その後もう1人も母乳の後にミルクにしたりしてました!

    • 4月18日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    双子って、なんというか、母体にとっても試練続きですよね( ´ㅁ` ;)

    どっちも母乳&ミルクを毎回あげるって感じです…か?
    確かに交互に母乳だと時間合わせるの大変そうですね😵‍💫
    離乳食始まるまでの期間、おっぱい出しっぱなしになっちゃいそう😂

    • 4月18日
  • may

    may


    そうです。どっちも毎回あげてる時期ありました!片方のおっぱいとミルク、もう1人はもう片方のおっぱいとミルクみたいな感じです😂

    1人でミルク飲めるように、哺乳瓶を支えるクッションを買いました😊

    4ヶ月後半ぐらいから、搾乳して哺乳瓶に移行していって、5ヶ月後半に離乳食開始して、完全ミルクになりました!

    • 4月18日