
クラス替えで子供が不安定。新しいクラスの先生が挨拶せず、放置。前のクラスとの違いに戸惑い。我慢するしかない?
みなさん、4月からのクラス替えどうでしたか?🥺
我が家は真ん中の子のクラスが最悪で
毎日送って行く時に
「〇〇ぐみさん、嫌だー😭」と泣いてるくらい
嫌みたいです😅
長女もそうでしたが、
2歳クラスになると
途端に先生が突き放して
朝行っても挨拶しない、泣いてても暫く放置して
こちらがお願いしますと言わない限り
預かりに出てこない。
クラス替え初日にも関わらず
先生は名乗らない(知らない先生ばかり)
どこに何を片付けるかもこちらが聞かないと
教えてくれない。
身内に保育園の先生がいるので
先生の苦労も分かるので
先生を悪く言ったりしたく無いのですが
でも最悪です...
前のクラスでは毎朝先生が
挨拶してくれて髪形や服装などで
絶対声をかけてくれ
馴染んでいったのに
頑張って泣かずに教室に入って行った日も
1人で先生にも挨拶されずに寂しそうに
遊んでいた姿が凄く心苦しかったです。
2歳クラスだからかな?とも思いましたが
長女の3歳児クラスのときや今のクラスの
先生たちは必ず挨拶をして受け入れてくれます。
モヤモヤしますが、我慢するしか無いのでしょうか?
みなさんはどうですか?
- Sora.*(2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
何歳クラスとかの問題じゃなく、その先生の問題かと💦ありえないですね💦💦

退会ユーザー
2歳クラスとか関係ないかと・・・
普通に大人の社会でも職場に行けば挨拶しますよね。
-
Sora.*
クラス関係ないですよね😅
3人先生いるのに
誰1人挨拶しません😮💨- 4月14日

🐼桜華🐼
2歳クラスとか関係ないかと…
先生に問題があると思うので、私なら園長先生にどうにかならいか?と相談しますね…
-
Sora.*
先生に問題がありますよね😔💦
園長先生まで言うの大袈裟かな?と思ってましたが
やはりそのレベルですよね😭
ちょっと、旦那と相談してみます🥺- 4月14日
Sora.*
ですよね😭
3人先生いるんですけど
どの先生もそんな感じで...💦
旦那もイラついてて
どうにかならないかなーと思うんですけど
どうにもならないですよね🥲