※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
!
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で逆子体操をしているけど、効果や痛みに不安。逆子体操で逆子が治った経験の方、感じ方や体制の工夫を教えて欲しい。

妊娠8ヶ月になるのですが、逆子だと言われて逆子体操をしています。
ですが、この体制であっているのかとか不安になっています。
逆子体操で逆子が治った方どんな感じでしたか?逆子体操中に感じ方で分かるのですか?
あと、逆子体操していると脇が凄く痛いのですが体制の工夫など教えてください(._.)

コメント

ひなろっく

私も9ヶ月入る頃までずっと逆子でしたが、
「(私の場合)右を下にして寝て下さい」と言われていてその通りにしていたら直っていました!

あと逆子が直ったタイミングはわかりませんでした(^_^;)))

  • !

    私も右をしたにしてと言われて
    次の検診でなおっていました!
    不思議なものですね(×_×)

    • 1月26日
  • ひなろっく

    ひなろっく

    治っていたのですね(^_^)
    それは良かったです💕

    無事にこのまままた元に戻らないことを願ってます(;`・ω・)ノ✨

    • 1月26日
ひなみおmam

私も8ヵ月過ぎまで逆子~戻り~逆子を繰り返してました(´..`)
私の通ってた病院では、とりあえず右を下にして寝て。とか、逆子体操は参考に写真つけておきます。

逆子の状態だと胎動を感じる場所がおへそ辺りから
恥骨らへんに感じると思います( ´ ▽ ` )
頭位だとおへそより上に感じます。
回転したのは自分では感じ取れず胎動で回転したなって分かりました。

どんな体操されてるんですか?

  • !

    やっぱり戻ったりするのですね(×_×)
    写真もありがとうございます!

    • 1月26日
ちーぃ

逆子体操きついですよね😫💦
クッションとか枕使ってもいいって言われましたよ!
私は2人とも逆子で何度も治ったり、逆子になったりしてました(’ω’;)
検診の時に先生からどっちを向いて寝るか教えてもらいましたか??
上の子が逆子から戻った時はベットに仰向けになっていた時に横っ腹をバタバタってすごく蹴られてお腹がスッキリした感じがして、自分でもあっ!治った!ってわかったことがあります!

  • !

    本当にきついですよね!
    クッションいいですね!
    今は治りましたがまたなったら試してみます!
    右をしたにしてといわれやっていました。
    治ったときの感覚が分かるのはすごいですね!

    • 1月26日
くろーばーまま

私も逆子体操しましたが、かなりキツかったです😫💦
体が硬いせいか、脇から肩にかけて痛いと感じましたが、少しやり続けていたら、だんだん楽になりましたよ。

元に戻ったかな?って感じたのは、体操をしてから私は左下にして寝てくださいと言われていたので、横向きに寝た時でした。
ぐるぐるというか、いつもと違う胎動を感じましたよ😉💕

早く治ってくれるといいですね。体操頑張ってください。

  • !

    わかります!私も痛くて痛くて…
    私は胎動はよくわからないままです。
    この前の検診でなおっていました!ありがとうございます!

    • 1月26日
そら

私の病院は逆子体操勧めてなかったので、体操は一度もしていませんが、赤ちゃんは温かい方に頭を向けるので下腹部を温めるようにして下さいと言われました。

ずっと逆子と言われ続けましたが、無事34週で逆子治りました!

参考になれば幸いです(^-^)

  • !

    ありがたい情報です!
    今度またなったらやってみます!

    • 1月26日
ひなみおmam

コレやってました!!