

さやえんどう
1歳0カ月の娘がおりつたい歩きしてます
私の娘もグズります。
外にいくと機嫌が良くなるのでストレスの可能性もあるかもです。
家では手押し車?で遊ぶ
画用紙とクレヨンで自由に書かせる
図書館で借りた絵本をよんであげる
積み木で遊ぶ
階段登らせる(親は娘の後ろにつく)
ボールを転がして遊ぶ
おんぶして家の中をまわる
抱っこしながら家にある物の単語を教える(時計、机、電気など)
などその日の気分で上記のどれがで娘と一緒に遊んでます☆ミ
「電気とどれ?時計どれかな?」って娘にいったらすぐ指差して教えてくれるようになりました♪ヽ(´▽`)/
今は手遊びを娘と一緒にするために覚えています
Youtubeで、
「親子手遊び」「わらべうた手遊び」などと検索すると
手遊びの方法がありますよー(о´∀`о)
今から梅雨になるのでオススメです♪

りんりんりん
娘さんと一緒の月齢ですね。同じような感じで安心しました。
画用紙にお絵描きいいですね!家にある物も教えたりしてみます('∀`)
最近、何でも真似するので手遊びも調べてみますね!
ありがとうございました∩^ω^∩
コメント