※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年間所得の計算方法が分からず、説明も下手で困っています。毎月の手取りから計算するのでしょうか?所得の概念も理解できていません。

無知な私に誰か教えてください🙇‍♀️

年間所得というのは、毎月の給料から社保や厚生年金
諸々引かれた手取りで計算するんですか?😓

説明の仕方も下手すぎて申し訳ないです🙇🏼‍♀️

所得というのが、未だに良く分かっておりません。
計算の仕方も分からないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

手取りと所得は違います!
知りたいなら、源泉徴収票を見たときに名前の下に4つ金額が並んでるのですが、一番左がよく言う「年収」左から2番目が「所得」です!

さえぴー

所得金額は手取金額はではないです。
税金を計算する上で、除いて良い金額(控除)を引いた金額のことです。

そもそも税金は利益に対してかかります。
例えば会社だったら売上−経費=利益←この利益に対して税金を計算します。売上が1億あっても経費も1億あったら手元に利益は残らないので税金かかりませんし、売上1000万でも経費100万しか使ってなかったら900万の利益に対して税金がかかります。
これが個人の場合、具体的に何が経費で何が経費でないか線引するのは難しいですし、会社みたいに領収書一枚一枚使ったもの数えて仕訳するのも大変です。
なので国が経費として認めるよという金額を定めてます。
それが控除です。例えば家族を養ってればその分出費があって大変だろうからと扶養控除が使えたり、配偶者も養ってれば配偶者控除が使えたり、たくさん医療費かかったら医療費控除が使えたり、家建てたら住宅ローン控除が使えたり…いろんな控除があるので、我々は年末調整や確定申告で使えるものを自分で選んで経費として申請することで、収入から差し引いてもらって税金を計算することができます。

例えば独身男性と既婚男性で同じ年収の2人がいたとして、独身男性は全額自分で好きなように使えるけど、既婚男性は家族を養ってるから好きに使えるお金は少ないですよね。それなのに同じ収入だからって同じ金額の税金払うのでは不公平ですよね。だから収入ではなく所得から税金を計算するのです。
上記の場合、既婚男性は扶養控除や配偶者控除を使ったり保険料控除も家族分あったらたくさん使えるでしょうし、マイホーム建ててたら住宅ローン控除も使えて所得金額は少なくなりますが、独身男性は使える控除が少なく既婚男性より所得は多くなり払う税金も既婚男性より多くなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とっても分かりやすくありがとうございます😭‼️‼️

    • 4月14日