※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
家族・旦那

みんな旦那さんにいらいらした時どうしてるの?もう貯金あったら離婚した…

みんな旦那さんにいらいらした時どうしてるの?

もう貯金あったら離婚したいぐらいムカついて

半分貯金貰えるようにはどうしたらいいんだろ笑

いつもムカつく度お金あったら離婚するのにって思ってる

私がムカつくってことは相手もムカつくと思ってるだろうし離婚すれば気が楽になるやん?

私が子供引き取れば相手も1人身になるから貯金半分になったって働けるから余裕だし
どうだってなるし

旦那さんは子供産まれてから短気になった気がする

コメント

はじめてのままり

自分が稼いだら楽になりますよ

  • あー

    あー

    そうなんですけど稼ぎ方がわからないですね。。ご自身で稼がれてますか?

    • 4月13日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    はい、稼ぎ方、、はたらけばかせげます

    • 4月13日
  • あー

    あー

    労働だと沢山働けば稼げますもんね。。。

    • 4月14日
あー

言い方がすごくムカつくんですよね
私は反発しないので言われたら自分の中でムカムカしてます

その時は顔も見たくないどっか行きたいと思ってます

deleted user

私はフルで旦那より稼いでるのでイラついても私より収入低いくせにって思ったらイライラどっかいきます🤣本人には直接は言いませんけどね!
イライラしたら、いまのそれムカつくけどどうした?っていって話し合ってます!

えりか

今の私かと思いました笑
私もイラついて今実家に逃げてますモラハラも凄くて…
お金があったら今すぐにでも離婚したい……
でも子供はパパは?と聞いてくるし…

はじめてのママリ🔰

もう離婚しましたが(笑)
まだ離婚を考えてる段階の時、
離婚の準備をしていたら楽になってましたよ😂😂

私はとりあえず、
持っていると給料の上がる資格を取ったのと、
せっせと節約+パートして出来るだけ貯金してました(笑)

旦那のいる唯一のメリットは
私が大して働かなくても
生活出来ることだったので、
貯金増やすために、
扶養内でパートだけはしてましたが
(万一の時は社員登用してもらえる所で)、
働くのは夜間に働いて、
日中は資格勉強したりする時間にしてました😚

夜間に働いてたのは、勉強するためもありますが、
時給が高いので、目標額を稼ぐのに、極力働く時間を短くして達成するためもあります(笑)
そうすると時間が有効活用できると考えたので😂

あと、母子家庭になった時のシュミレーション家計簿ですね🤣🤣
母子手当いくら貰えるかとか、
子と2人だといくらで生活できるとか、計算してると楽しかったです(笑)

それと保険とか車の名義とか
離婚する時に面倒くさそうなのは
全部自分名義にしてました😂

クレジットカードも
私が親会員で旦那に家族カード作って渡し、
旦那の保険など、それで支払って
解約すれば、旦那の支払いは無くなるようにしてました🤣

そういう事やってたら
なんか楽しくなって、
ちょっと気が紛れてました(笑)
まあ限界きて離婚しましたけどね🤣👍