

ルーパンママ
午前中に預ける時に
「面談の時は、預かって貰えませんか?」
と聞いてみてはいかがでしょうか?
私は下の子が慣らし保育で午前保育、上の子の保護者会の時は、保護者会の時間は下の子は預かって貰ってました😊

ままり
面談ある時は子供も一緒でしたよー!!
ルーパンママ
午前中に預ける時に
「面談の時は、預かって貰えませんか?」
と聞いてみてはいかがでしょうか?
私は下の子が慣らし保育で午前保育、上の子の保護者会の時は、保護者会の時間は下の子は預かって貰ってました😊
ままり
面談ある時は子供も一緒でしたよー!!
「入園」に関する質問
生後10ヶ月のコップ飲みについて 生後10ヶ月の娘が、食事中のコップ飲みをしたがりません。 離乳食を始めた頃はスプーンで麦茶を舐めさせたりしていましたが、その後離乳食中にコップを口元に当てようとするだけで機嫌が…
抗生剤、どのくらいの頻度で飲ませてますか?汗 息子はまず、4月入園で現時点で3回も溶連菌になっています…。10日間溶連菌で抗生剤飲み切り、中耳炎も併発で2週間くらい治らず抗生剤を飲んで、3週間近く抗生剤を飲んでや…
保育園に入れるのが寂しいです🥲 自分勝手なことはわかっています。 保育園の内定が出ました。 1歳0ヶ月で入園です。 初めてあんよする頃までは一緒にいたいと思っていたのですが、競争率の高い1歳4月で希望度が低い園に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント