子育て・グッズ いりごまは大丈夫なのに、すりごまで蕁麻疹が出るとかありえますか?うど… いりごまは大丈夫なのに、すりごまで蕁麻疹が出るとかありえますか? うどんにいりごまを入れても蕁麻疹等出ないのに、 すりごまを使った、ほうれん草の胡麻和えでは蕁麻疹が出ました。 最終更新:2023年4月13日 お気に入り 1 夫 うどん ほうれん草 蕁麻疹 はじめてのママリ🔰 コメント 夢と希望がつまった太もも 可能性としては胡麻アレルギーですかね? アレルギーであれば、いりごまは炒って加熱してあるから大丈夫で、すりごまは加熱してないからと考えられますよ。 4月13日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます😊 やはり胡麻アレルギーですかね💦 明日にでも病院受診してみようと思います。 4月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ほうれん草に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・蕁麻疹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
やはり胡麻アレルギーですかね💦
明日にでも病院受診してみようと思います。