
コメント

はじめてのママリ
1歳ならもう切らなくてもいいと思います😅💦
うちは10ヶ月頃からそのままですよ。
うどん切ったり小さくしたりする月齢ではないかなと😥

3怪獣ママ
切るから丸呑みできてしまうのでは??
長いと口の中で咀嚼するかもしれないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
もう切らなくてもいい年齢だと全然知らなくて、毎回切ってあげていました、、😭
教えていただきありがとうございます!💦
まだ麺類はフォークを使えないのですが、どんな感じで食べさせてましたか?😢- 4時間前
-
3怪獣ママ
フォークを使えない月齢のときは
手づかみか、食べさせてあげてました!
長いものの方がフォークに
絡みやすいので
すぐに上達するかもですよ!
一歳半くらいには
上手にすくっていました!- 3時間前
-
3怪獣ママ
こういうタイプのフォークを
使っていて
うどんとかのサラサラ系だと
つるんと滑り落ちやすいので
このようなパスタなど
食べさせていました!
この写真の時がちょうど
一歳6ヶ月の時です!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
もう切らなくても大丈夫だったなんて
知らなかったです😭
教えていただきありがとうございます💦
もともと口に溜め込むタイプで、、
まだ麺類は自分でフォークを使って食べれないのですが、どんな感じであげてるかもし良かったら教えてください!
はじめてのママリ
10ヶ月頃は手掴み、1歳過ぎからはフォーク、1歳半からは補助箸で器用に掴んで食べてました😌
まだ使えないならフォークの練習ですね。
はじめてのママリ🔰
そうですね!