※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

長男が◯太郎で、2人目の名前が決まっていない。主人は「タロー!ジロー!」と呼びたいが、私は【せいしろう】がいいなと思っている。【せい】で始まる名前は決定済み。

男の子の名前…

【せいじろう】って、ちょっと昔っぽいですか?
長男が◯太郎なんですけど、38週にして2人目の名前が決まっていません💦
私は【せいしろう】もいいなーなんて思っているのですが、主人が『タロー!ジロー!』って呼びたいと笑
ちなみに最初に【せい】がつくのは決定なんです😅

コメント

さまわか

古風な名前素敵だと思います!!
うちの息子二人も結構古風ですwww

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    保育士をしている義妹から、『最近はキラキラネームでかぶる子多いよ』と聞いてビックリでした笑

    せいじろう、ちょっと古風で武士みたいですけど、考慮してみます!

    • 4月13日
deleted user

せいじろう、出会ったことないです🤔
少し昭和なイメージがあります!
せいしろうの方が聞き馴染みがあります😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なんとな〜く、古いイメージありますよね😅

    • 4月13日
mhpiii

今風とか流行りなんていつか過ぎ去りますし、古風な名前素敵だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    素敵と言われて嬉しいです!
    男らしい感じはしますよね。

    • 4月13日
きき

うちは娘が今風、息子がめちゃくちゃシワシワネームです笑
せいじろう君せいしろう君どちらも素敵です✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    【じろう】の漢字だけでもちょっとオシャレな感じにしてみようかなと思ってきました笑

    • 4月13日
あり※

素敵だと思います。読めない、発音しにくい名前よりよっぽど素敵です❤️誰ですがシワシワネームなってつけたの🫣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    読めないより全然いいですよね。
    次男だから【じろう】って安直だなって思ってたのですが、【じろう】って漢字を考えてみようかなって思ってきました!

    • 4月13日
うに

せいじろうくん、息子の友達に居ます!せいじ、せいちゃんって呼ばれてますよ👏
こたろうくん、れんたろうくん、いちのすけくん、えいたろうくん、かんたくん、、うちの周りシワシワネームめちゃくちゃいますが可愛いなー💗と思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    まさに、もうお腹には『せいちゃん』って呼びかけてるんです😊

    • 4月13日
たこさん

せいしろうは頭3文字が精子なので揶揄われる可能性を考えるとナシかなと私は思います😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちの主人も言ってましたけど、私は全く考えもしなかったのでビックリしたのですが、そう思う人いるんですね😭

    • 4月13日
🥕🧡

誠じろう(じろうの漢字は忘れました)くんいましたよー!賢そうなイメージです🌸せいちゃんって呼んでました🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    賢そうですか!!
    けっこう【せいじろう】に対して好意的な方多くて揺らいできました!

    • 4月13日
ちゃむ

加藤清史郎くんがいるので

イケメンなイメージがパッと浮かびました☺️💓

せいじろう も素敵だと思います!

逆に今そういう名前の子少ないので🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も【せいしろう】って聡明な感じがするんですけど、『精子』を想像する方もいるみたいで😅

    だんだん【せいじろう】に傾きつつあります笑

    • 4月14日