
コメント

ママリ
働こうと思ってると言うのは正社員になれる確定のことですか??
なったならやるしかないしなるようになるし、、やるしかないと思います笑笑

もも
正社員フルタイムです😊
子持ちに理解のある会社なので
早退もしやすく休みやすいです!
時間も9-17なので延長せず迎えに行けます✨
なのでなんとかなってます☺️
ただ、休めばその分仕事は溜まるし、責任もあるので忙しくてたまにアーッてなります🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊ももさんも正社員なんですね!毎日お疲れ様です☺️ももさんはお子さんが何歳の頃から正社員として働いてましたか??
- 4月13日
-
もも
結婚前から働いている所で、育休明け下の子が一歳半になる前に時短で復帰しましたが、土日祝も仕事だったので、やっぱり独身時代と同じようにいく訳がなく転職しました😅
転職先が今の会社です☺️- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!☺️子供が出来てパートでしか働いておらず、正社員は不安ですが何とかやれるものですかね?😭
- 4月13日
-
もも
ぶっちゃけなんとかなります🤣
私も転職する時、子供が小さいうちはパートがいいかなって思ってましたが、子どもたちも今からお金かかるし、若いうちにバリバリ稼いでおきたいと思って正社員です☺️- 4月13日

はじめてのママリ🔰
子供1人ならなんとかなりますよ!
確かにかなり疲れますが、なんとかしないといけないので回してる感じです🤣
我が家の場合は時短家電の力をフルに借りて、その上で更に家事は手抜きです🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!確かにそうですね🥹やるしかないですよね!
ママリ
できる自信がないなら現状維持ですかね😎
正社員になりたくても慣れない人もいるのでママリさんはなれると言うことは恵まれてると思うので😝