コメント
ママリノ
お母さんが疑いを持ってるということですか?
保健所→専門医へ紹介とかではなくですか?
咲や
小学生は名古屋市中央療育センターに相談すると診てくれますよ
ママリノ
お母さんが疑いを持ってるということですか?
保健所→専門医へ紹介とかではなくですか?
咲や
小学生は名古屋市中央療育センターに相談すると診てくれますよ
「産婦人科・小児科」に関する質問
血液検査で卵アレルギー陰性だけど、食べるとアレルギー症状出てしまうお子さんいますか? 生後10ヶ月、 卵黄で皮膚に赤みが出たので血液検査、 結果は陰性、 引き続き卵黄食べさせてみて、との指示、 ですが少量の卵黄…
ここ1週間でお股がいきなり臭くて困ってます…… オリモノは水っぽくて色はそんなにないように見えます、 酸っぱい感じ?で痒みもたまにあります。 ズボン履いてても臭い…… 性行為はここ暫くしていないです。 細菌性膣炎…
批判はなしでお願いします。 医療ミスされたことある方いますか?口コミに書きましたか? もちろん事実しか書きませんが、逆恨みされたり逆に名誉毀損とかで訴えられたらと躊躇っています。ビビるならやめた方が良いの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私が疑いを持っています。
子供は1年生です。
ママリノ
1年生なら担任
もしくは保健所ですね。
区役所の保健所に保健師さんがいますので
お話してみたらと思います。
ママリノ
園や学校からも少し話があったなら
直で大きい病院にいっても(ただし予約可能日までかなり待ちが長い)いいです。
春日井の療育総合センターに友人の子はいってます。
はじめてのママリ🔰
担任にどのように話せばよいでしょうか。
連絡ノートにお話があるので時間頂けないか聞く感じでしょうか。
園は1歳児クラスから通ってましたが何も話はなくて学校はまだ通って数日なので話はないです。
ママリノ
気になっていることをまずは相談ですね。
お時間いただけますか?でいいと思います。
そこで学校では気になってるような行動は見られますか?と。
幼保小連携で、園からなにか情報がいってるかもしれません。
おそらく、いきなり病院にいっても
学校ではどうですか?と聞かれるでしょうから
事前準備は必要かと思います。
学校に通級はありますか?
はじめてのママリ🔰
まだ通い出して数日のことですが担任はわかるものなのでしょうか?
わからなくても、私が相談することによって今後よく見てくれるって感じになるのでしょうか…
通級があるかはわからないんですが支援級はあります。
ママリノ
よく見てくれるとおもいますよ。
うちの小学校は、先生側から通級どうですか?と話があったりします。
1年生のこれまで全く園から話がなかったとのこと。
具体的な内容は分かりかねますが
1年生くらいだと明らかに療育が必要な場合はみんな判明済みです。
保護者からみていて、うーん…って子はいますが
親がほおっているだけで
先生からは指摘は入ってます。
(園もころからも言われてたかもしれません)