※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

14w初マタです。ここで質問していいのか悩みましたが、出産前に新たに引…

14w初マタです。

ここで質問していいのか悩みましたが、
現役のママさん方、妊娠中で部屋作りをされている方の意見を聞きたいので是非回答お願いします。

出産前に新たに引っ越す事が決まり色々と部屋を見ているのですが、これから子育てをするにあたってどのような家具配置、レイアウトがいいのか分かりません。

近場で見ていると下記のような間取りが多いので、皆さんだったらどこに何を置くか、なんのスペースにするかなど書き込んで教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

リビング隣の洋室5.5畳は、赤ちゃんのおもちゃとかお世話道具とか置いて、お昼寝とかもそこでできるようにします☺️

deleted user

リビング横はおもちゃ部屋
遊ぶ部屋にします!

家具の配置はテレビの正面に
ソファがくれば良いかな?くらいです!

なにぬ

5.7帖を寝室
5.5帖を子供部屋みたいにしますね!
キッチン横にダイニングテーブル置けるならそうして
その下のところにソファとかテレビですかね!

はじめてのママリ🔰

5.7帖を夫婦の部屋にします!
5.5帖はベビーベッドと夫婦どちらか夜当番の人が寝る部屋、兼プレイルームにします。
場合によっては5.5帖を荷物おきにして、リビングをプレイルームにして寝るだけの部屋にしてもいいと思います✋

はじめてのママリ🔰

5.7畳を寝室、5.5畳を子どものプレイルームやおもちゃ置き場、お昼寝するところにしますかね🤔
でも子どもが小さくて動きまわる時、料理する時に視界に入ってないと不安なのでお昼寝している時以外は料理中はサークルか何か作ってLDの左横にいさせるかもです🤔