![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![象印](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
象印
シングル時代、娘と2人で暮らしているときに保育士資格取りました😊
完全独学(本屋さんで参考書買いました)、10ヶ月勉強して1回で合格しました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今勉強中です!私も完全独学です!本屋で問題集買いました😊解説付いてるので、参考書さえ買ってません😅
上の子年長で、今お腹の中に2人目がいて38週です!
今年の秋に初めて受ける予定です。
授乳挟みつつになるので、当日突如受けられない科目が出てくるかもですが、、、😅
問題集解いたり過去問解いたりしてますが、そんなに必死に勉強しなくても合格ライン下回ったことは全科目通して一度もないです🤔
受験料13000円で国家資格取れて、この難易度ならめちゃくちゃお得だなと個人的に思ってます🤣
今は保育士さんは引くて数多ですしね☺️持ってて損はないと思ってます!
科目によっては子育て中のママなら余裕で解ける問題も結構あります😊
-
ママ
お返事が遅くなりすみません😣 現在勉強中なのですね!
また育児と妊娠中とのことで、努力が本当にすごいです🤩今年の秋に受験されるんですね!!実技のような試験もあると見ましたが、筆記と別日なのですか?
保育士さんは大変なお仕事ゆえ、なり手が少ないですよね。子育て経験と子供好きな気持ちがあって保育士さんいいなぁと夢を持ってしまいました!まずは本を見てみたいと思います✨ 試験に向けて無理なさらないようにされてくださいね! コメントありがとうございました😁- 4月16日
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
約10ヶ月ほど独学で勉強して、2022年の後期に一発合格できました😂
下の子の療育付き添いとかもあり、しっかりと勉強できたのは夏頃からでした。
とりあえず保育士試験関係のYouTubeは夕飯作ってる時や洗濯干している時など暇さえあれば聞いていました。
-
ママ
お返事が遅くなりすみません😣 独学で10ヶ月で合格とのこと、本当にすごいです😭
昨年の事なのですね! 実技試験もありましたか?
You Tubeでも試験対策の動画があるのは知らなかったです!まだ座って勉強する時間や余裕はありませんが、まずは本やYou Tubeから入ってみたいと思います! 皆さん育児しながらの勉強、尊敬します✨ コメントありがとうございました😁- 4月16日
ママ
お返事が遅くなりすみません😣 独学で10ヶ月で合格されたのですね😍全てを両立しながらだと思うので本当にすごいです!!私もまずは本を見てみようと思います。
コメントありがとうございました😁