※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで体調悪く、食欲不振。復職難しく、理解されず悲しい。休むべきか迷い中。

体重が減ってないとつわりで気持ち悪いことわかってくれないんですね。前回の健診のときは体重増えすぎて注意されました。その後から体調悪くなりほんとに気持ち悪くて食べれてもぼちぼちしか食べれてません。食べないと気持ち悪いこともあるので頑張って食べるようにしてます。
今日、来週から復職予定でしたが難しいので診断書をもらいにいきました。今の産院には2月から通ってて途中から引越しのため変わりました。
気持ち悪くてムカムカすると何回言っても、それはつわり?体重減ってないよね。前回むしろ増えてるし。胃腸かなにか悪いのかもやね。とりあえずこの漢方飲んでみて。よくなるから。今のこの時期までつわりってねぇ。と言われて悲しくなり泣いてしまいました。わかってもらえないんだな、この辛さ。私だって休みたくて休むわけじゃないのに。
とりあえず今日から2週間で書いとくね。と診断書は書いてくれましたが今日の日付です。17日から復帰なのに。
もう意地でも復帰した方がいいでしょうか?2週間診断書書いてくれたので休みますか?みなさんならどうされますか?
わかってもらえないつらさ、つわりが終わらない辛さでメンタルやられてるので厳しいコメントは控えていただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

つわりの時は10日くらいで4キロ減りました😭
確かにつわりの間は体重全く増えなかったのでそう思われてしまったのかもしれません🥲
自分の体は自分にしかわからないと思うので2週間お休みして全然いいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。お辛かったですね😞

    • 4月13日
かなみ

病院によるのかもそれないですが、、、私も体重だけ減っててもケトン体でないと診断書は書いて貰えないです。
なので、入院するほどだと診断書書いていただけるのですが、それくらいにならないとダメかなと思います。
母性健康カードなら時短勤務指示など出してもらえるかもしれないですよ。
私は有給でとりあえず今は休んでます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)なんか嫌味っぽく聞こえたので次書いてもらいにくくて💦看護師さんも、で?って感じだったので🥲

    • 4月13日
  • かなみ

    かなみ

    人には伝わらないですよね、つわりの辛さ。。
    私も会社休むの、会社の人に伝えましたが、「え?悪阻で休むの?」って感じでした。朝から夜まで吐いてて辛いのに。。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとあじわってほしいですよね😭この辛さは経験しないとわからないですよね💦

    • 4月13日
はじめてのママり✨

大丈夫ですか?😔
つわりは絶対に人それぞれ違うし、
産まれる直前まで続く方もいらっしゃると聞いたこともあるし、
ちょっとそのお医者様はキツすぎますね、、💦
私だったらもう分かりやすく ムッ😡😡っとすると思います😅

私も食べづわりだったので分かります😢
食べとかないと気持ち悪いけど食べ過ぎても気持ち悪いってなりますよね😩
でも食べてるし、運動出来るわけでもないから体重も減らないし💦
誰でも分かりそうなことをお医者さんが分かってくれないのはダメやと思います😡😡

会社には事情2週間後に、また体調次第で延長するとかは難しいのでしょうか?💦

辛い気持ちでしたよね💦
絶対絶対お医者さん驚かすくらい元気な可愛い赤ちゃん産んでください♡♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨️
    ほんとムッとしたかったですが、ムッより悲しかったです。
    なんか嘘言ってるみたいに思われてるのかなって。
    ほんとにそうなんですよ💦会社にはそうですね、とりあえず2週間診断書が出たこと言ってみます。

    • 4月13日