
最近、完母のママさんが睡眠退行で夜中5.6回起きる状況。夜通し寝る日はある?卒乳まで細切れ睡眠が続くか聞きたい。
完母のママさんに質問です🙇♀️
最近になり睡眠退行が始まりました。
いつもは20時に寝て夜中の授乳で1、2回起きてだいたい7時起床なのですが、最近は夜中5.6回おきます😭(だいたい一時間置きに起きる)
◯睡眠退行どのくらい続きましたか?
また完母って夜通し寝てくれる日がくるのでしょうか??
中には母乳で夜通し寝るよ!って👶もいるみたいですが、、、
◯夜通し寝ない方の意見が聞きたいです🙇♀️
→やっぱり卒乳までは細切れ睡眠ですかね?
- ままり(生後6ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

ルーパンママ
はーい。上の子は3歳半まで授乳してたので、それまで一晩中寝たこと無かったです🤣
下の子は、新生児~3ヶ月くらいまでは、夜中に一回くらいしか起きず、優等生でした!
(上の子は何度も起こされたので🤣)
今も下の子は2~3回起きます。
もう体が
寝相で動いてる子を定位置に戻し→パイを出して加えさせ→寝たら離す
って動きを無意識にやります🤣

れいちゃん
1歳まで完母でした☺️
うちも最初は夜通し寝てくれたんですが、3ヶ月頃から11ヶ月ぐらいまでは夜中2回ほど起きてパイ欲しがってましたねぇ…。
朝も5時頃にお目覚めで辛かったです😂
やっぱり卒乳までは夜通し寝てくれないですね😭
でも今しかない貴重な時間なので、たくさん幸せ感じて目に焼き付けておいてください(*˘︶˘*).。.:*♡
-
ままり
素敵なコメントありがとうございます🙇♀️
やはり夜通しは寝てくれないですよね😭
今しかないと思って👀に焼き付けておきます!!
卒乳までがんばります☺️- 4月13日
ままり
コメントありがとうございます☺️
パイを出して加えさせのところ笑っちゃいました😂私全くも同じ流れでしてたので笑
やっぱり添い乳になっちゃいますよね!卒乳まではなかなか寝れないですよね😭これからもがんばります✨
ルーパンママ
添い乳しなければ、もしかしたら、違うのかもしれないのですが…
添い乳での寝かしつけが楽すぎて😂
寝かしつけが楽な添い乳>頻繁に起きる
になってます🤣