![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で熱が出た翌日は自宅で様子を見るよう言われたが、症状がなく元気なら行かせてもいい?と悩んでいます。先生のお願いは強制ではないが、どうすべきか迷っています。
長文失礼します🙇♀️
今日初めて保育士さんに注意されました💦
確かにその通りなのですが…皆さんならどうしますか?
姉妹で保育園に通い始めて1年が経ち、それぞれに進級したので担任の先生もチェンジ!
昨日、進級してから上の子が初めてお熱で呼び出し…🤒
朝から外気も暑かったし朝検温したら36.9℃といつもよりも高かったのでもしかしたら…とは思っていましたが、外遊びから帰ってきてなんか暑い?と測ると38℃もあるとのことでお迎え要請。
熱以外は本当に少しだけ鼻水が出てるかな?くらいで、帰ってから検温しても36.7℃で病院に行くにしても他に症状もないし…という感じでした。
病院の予約も取れなかったしとりあえずお昼寝後に検温して高かったら病院を受診しようと思っていました。
1週間前くらいから鼻水、咳と出ている下の子に比べたら全然症状がなくそれでも熱が出ないおかげで下の子は普通に保育園に通わせています。
結局上の子はその後、熱も風邪症状もなく元気だったので病院受診はしなかったです。
今朝も熱もなく変わったところはなかったので普通に送って行ったのですが、その際に担任の先生に体調や病院受診のことを聞かれ説明すると『一応集団生活なので熱が出た翌日はご自宅で様子を見ていただきたいです』と言われました。
うんうん、確かに何かあって他の子に感染っても困るし、また熱が上がるかもしれないしそりゃそうだ!とは思うのですが、実際昨日(午前中に)迎えに行ってから熱もなく風邪症状、他にいつもと違う症状もないのに次の日休ませなきゃいけないかな?とも思ってしまって…。
子供自身も『保育園だーいすきだから毎日行きたいの』とか言っているくらいだし問題ないなら行かせたいし、私だってできるなら仕事休みたくないし…けどそれはこちらの事情ですもんね。
今までは今回のように熱で呼び出されて風邪症状もなく元気なら翌日は連れて行っていたのですが、『翌日もお休みしてください』というようなことは言われたことがなかったので先生にもよるんだろうなと思いますけど、やはり担任の先生にそう言われてしまったらそうするしかないですかね…
今は扶養内パートで働いているからいいのですが、少し前から転職を考えていて社会保険に入れる職場を探しているのでそういう職場だとあまり簡単に休むと時間が足りなくなってしまう(社会保険から外れてしまう)ので今よりシビアになるしどうしたらいいのやらと考えてしまいます…
まとまりがない文章で申し訳ないのですが、担任の先生はあくまでお願いなので強制ではないと思いますが言われた通りにした方がいいですか?
ちなみに割と圧が強めの先生です笑
もしくは仕事は休めないし熱がないんだから問題ないでしょ!と行かせている方いらっしゃったりしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
今までも熱が出てお迎えして翌日には元気なら登園されてたんですよね。
私なら前の年はこうでしたが、どちらですか?って園長先生とか他の先生に聞きますね💦
うちの保育園は熱が出たりすれば次の日はお休み確定です😫
解熱後24時間経ってからって決まりがあるので。
その決まりとかもなく先生個人の感覚で決められてしまうのはどうなのかなって思いました😵💫
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私のところの園は、園の規定に「発熱から24時間は登園禁止」とあります💡
なのでその通りにしてますし、他の親御さんもそうしてます☺️
規定がないのに先生によって言う事が違うなら困りますね🥲💦
![🦐🦐🦐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦐🦐🦐
今まで3箇所の園を利用しており、どこの園でも24時間ルールがあったので、うちは休ませていました!
園でそういう決まりが無ければ預けても良いと思いますが、一度解熱してからぶり返す事もありますし、元気にしていても病み上がりは病み上がりなので、可能なら休ませてあげたいですね🫣今後はお仕事の都合もあると思いますが💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
24時間熱が下がってようやく解熱というらしいですよ。
どこの園も発熱したら翌日はお休みルールが基本かなと思います。
![ゆら🌳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆら🌳
通ってる幼稚園でも発熱から24時間は登園出来ない決まりです。
知恵熱?帰ってから熱が下がって風邪症状がなくても翌日は休ませてますよ🙌🏻
![めいりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいりぃ
コロナ前は、朝に熱なければokでしたが、コロナ流行ってからは必ず次の日も休んでくださいってなってます
熱ないのになぁって思ってます💧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
解熱後24時間登園禁止な保育園がありましたよ🤔
いま通ってるところはできればって感じで仕事の都合で休めないなら熱がなければ連れてきても大丈夫なところです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どっちなんですかね?😭
統一して欲しいですね、、
うちの園はコロナの時は基本発熱(帰宅後発熱なくても)したら翌日はお休み、なんですけど、
最近コロナ緩和されたので、預け先がなく、発熱もなければいいですよーって方針になりました💁🏻♀️でもはじめてのママリさんの園はその逆ですもんね、、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一応保育園には毎回確認しています💦
こもり熱等もあり家に帰ったら熱下がる事もあるのですが病院は念のため行っています😃熱が下がって病院受診してただの風邪との診断がおりているので明日熱がなければ登園OKですか?と聞いていつも熱がなければOKですと言って頂けています🙆♀️
病院受診してなかったのがもしかしたら引っかかってしまったのかもしれないですね😅毎回保育園に確認したらお互い嫌な気持ちにならないと思うので確認してから登園するといいと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正直多いと思いますよ?そう言う方。長女と次女が通っていた保育園、そう言う方が多すぎて次女ことごとく色んなのに感染しました。ちなみに2日様子見てうちは熱がなかったから行かせたらたまたま長女の生活発表会の週で長女にうつったらいけないからと次女は1週間休まされました。もう退園しましたけど腹立ちますよ…
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
今までが大丈夫だったのに、何で?とはなりますよね。
うちの保育園は解熱後24時間は登園禁止なので悩むこともないのですが。
そういうルールがないなら、園に確認します。
因みに私の職場はそういうルールがないので全然登園してきます。そして感染症が広がります😇
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
うちも同じ感じでした。
熱があるので迎えにきてくださいと。
慣らし保育の時なんか、何回あったか。
外遊びして帰ったら熱あるから、
と何度もありました。
家帰っても熱ないことは毎回のことだったので
お迎え電話あった時に
保育士の前でも熱測りました。
熱はありませんでしたが、さっきあったからと
帰されました。ひどいですよね。
うちの園はだいぶ緩くなりましたが
帰ってからも熱があったり
えらそうなら、休ませるようにはしてます…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも24時間ルールが設けられてますが、その場合は行かせてます☺️
お迎えの際に、明らか風邪っぽくなかったら今日帰ってから熱がなかったら明日連れてきていいですか?と聞きます!ただ、うちの娘は同じ様に外に出たり大泣きするだけで38度台の熱が簡単に出るからです!
それを前の先生も理解して下さっていて、次の担任の先生にも引き継ぎされてたのでスムーズに翌日も預けれます🙆♀️
病院にもはじめてのママリ🔰様のお子様の様子だったら私も絶対連れて行かないです😅
24時間ルールこんなに守ってる方が沢山おられて逆にびっくりしました💦
もちろん、風邪症状があるなら休ませますが…😶🌫️
![ゆーりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーりちゃん
担任の先生に言われたら今後はそうする方が良いと思いますよ
次回もすぐ登園させると伝えたのにって思われてお互いいい気持ちにならないと思うので💦何よりお子様も熱が出た24時間以内はやはり安静が1番かなと。
とはいえお仕事してたら休みたくないですよね真面目にお仕事されてるからこその気持ちですから折り合い難しいですね…。
![o](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
o
上の子が通ってる園では、発熱から24時間たってないとダメです😓
コロナになってから変わったと言ってました😭
![東芝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東芝
お恥ずかしながら24時間ルール初めて知りました😨
先日、夜熱出たけど普通に朝先生にも話して預けちゃいました😅
先生には何も言われなかったけど、大丈夫だったんだろうか...
![朝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝
家で測ったら熱がないのに、園であったと言われしかも次の日休めと言われてモヤモヤするという話しですよね?💦
めちゃくちゃ嫌ですね!
うちも一度、熱あるからお迎え来てと言われ、仕事抜けられなくて義母に頼んだらとっても元気だったと言われたことありました💦
次の日も平熱だったので普通に登園しましたが、元気になってよかったですね〜☺️
って感じでした!
先生によって違うんですね😱
次からは目の前で帰る前にもう一度測ってもらった方が良さそうですね💦
![もえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえ
解熱後24時間は登園できないと思いますよ!
逆だったらどうでしょう?
他の子が昨日熱が出てて下がったからって連れてきていたら…仕事忙しいのわかるけど休んでって内心思いませんかね?
わたしも仕事してるので、仕事休めない休みにくいのもわかりますけどね…
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
園にそういったルールがあるなら従ったほうがいいですし、一度やはり確認されたらいいと思います😃
でもルールを守るのはもちろん当たり前ですが、私個人的にはそれ以前にやはり一度発熱したのであれば、子供の身体を1番に考えて次の日は家で様子を見たいと思っちゃいますね💦
知人にいるのですが、昨日熱出てたけど、今朝は熱ないから行かせちゃえ!みたいな体温計の数字しか見てない感じのお母さんは苦手です。。💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生がそういうのなら、その通りにした方が良いと思います✨なぜそのようなことを言ったのか?→万が一他の子にうってしまったら…だと思いますよ!クラス全体のことを考えてのことではないでしょうか?
会社を休みたくないのは誰でもそうだと思います。
悪いのは保育園ではなく、子育てに対応していない社会ですね💦
他の子やその親御さんの気持ちになって考えてみたら良いのではと思いました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信で申し訳ありません🙇♀️
思っていたよりも多くの方にコメント頂いて驚きです。
解熱後24時間登園不可、そうでなくても発熱の次の日は休ませるという方が多いですね。
個人的には今回のように明らかに風邪、その他感染症の症状もなくすぐに熱が下がったのであれば次の日に保育園を休ませる必要はないと思っていますが、今後はこのような場合は園の方に前もって状態を説明して登園してもいいか相談、確認をしていこうと思いました。
同じクラスのお子さんで咳、鼻水が出ていても熱が(本人が辛そうで)なければ登園していてもなんら問題ないと思っています。
そこは考え方や感じ方に個人差がありますね
皆さんお忙しい中ご意見ありがとうございました🙏
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!
園長先生に確認するのが間違いなさそうです✨
コロナもあったし解熱後24時間っていう決まりがある園が割と多いですよね。
ご意見ありがとうございます😊