※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴすたちお
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子のちんちんの皮をむく必要はありません。やる必要もありません。

下の子が1歳4ヶ月の男の子です。

男の子だとちんちんの皮?をむくみたいなの聞くんですけどどうやってやるんですか??


やらなくてもいいっていうのも聞くんですけどどっちでしょうか😥

コメント

きき

意見分かれますね😂
うちは小児科の男の先生も旦那も何もしなくていい、自分で勝手にやるって言うんで放置してますね。
1歳2歳ぐらいはちょっと剥いて洗うようにしてましたが今は全く何もしません💦
触るのも嫌悪感あるので😂

  • ぴすたちお

    ぴすたちお

    剥いて洗う?!どうやってやるんですかー🥶🤣怖いです!笑

    • 4月13日
  • きき

    きき

    おしっこ出す部分に皮被ってないですか?
    向くとおしっこ出す部分が出てきます。
    その皮かぶる部分に雑菌とか溜まるらしいので清潔にしたほうがいいみたいですね☺️
    男の子は気になるみたいで無意識に皆触りますよ笑

    • 4月13日
  • ぴすたちお

    ぴすたちお

    そうなんですね!
    いつもちゃちゃーっと洗っていただけなので今日から少しづつやっていこうと思います!ありがとうございます😊

    • 4月14日
り

男の子の母になって4年になりますが、ほんとこの問題早く決着付いて欲しいです😂笑

結局うちは夫が放っておいて大丈夫だと言うので、お風呂で洗う時に下がる分だけ皮を下に引っ張って洗っているだけです!が長男は徐々に下がる部分が増えてきた?感じがしますね🫣

お子さんは自分でいじったりしないですかね??何故かうちの子達はパンツを脱ぐと引っ張ったりこねくり回したりしているのですが、先輩ママに「自分でいじってる間に勝手に剥けたよ!」と教えて貰った事があります😂

いずれにせよ急には剥けないと思うので、痛みのない範囲で気長に…という感じが良いと思います(笑)

  • ぴすたちお

    ぴすたちお

    引っ張っても痛くないんですね💧
    お風呂入ってる時自分でいじってます!そんなに引っ張って大丈夫?!っていうくらいビヨーンって引っ張っているんですが、それがその剥くって行為なんですか?😖

    • 4月13日