※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

赤ちゃんの服がきつくなってきました。夏まで半袖カバーオールを着せるか、大きいサイズを買うか迷っています。どちらがいいでしょうか?

もうすぐ生後5ヶ月、身長64cm、体重6.7キロの赤ちゃんを育てています!
現在60〜70のカバーオールを家で着ているのですが、全部お股のボタンがパツパツになってきました😂
みなさんならもうすぐ夏だから半袖カバーオールまで粘りますか?
それとも70〜80のカバーオールを買い足しますか?
悩んでいるので教えてください😂

コメント

👧🏼👧🏼👦🏼

安めので(西松屋とか)2〜3枚くらい買い足して
着回しました!
綺麗なので捨てれずしまっておいたら第3子が授かれたのでその子に回します😊

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たくさんの意見ありがとうございます!
    2着ほど買い足そうと思います🥹

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    すみません!みなさんに返信したつもりがあひままさんだけになってしまいました😂

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

6.7ヶ月ごろからハイハイなどで動き出してカバーオールで足のボタンなんて止められたもんじゃなくなってしまうのであまり買いすぎない方がいいかもです✨

楓

うちは既に半袖です🤣
朝とか寒いかな〜って時にはカーディガン着せて調整してます😊

はじめてママリ🔰

私も夏用か迷って…
家のなかだけお股のボタンだけ開けて過ごして
外出用に1~2枚買い足してヘビロテ中です🤣

オムツむき出しで寝てますけど布団かけてるから良いと言い聞かせてます😂

はじめてのママリ🔰

お股のところがキツくなった
家用の服は股下カットしてセパレートで着てます笑
裁ほう上手 という裁縫用のノリでサッとリメイクしてます!

はじめてのママリ🔰

地域によるかもしれないですが、
もう最高気温21〜22度とか超えそうなら私は半袖買っちゃいます☺️
大きめ5ヶ月の子なのでロンパースも動きにくそうだから、セパレートも70,80で何枚か用意してすでに着させています!

はじめてのママリ🔰 

たくさんの意見ありがとうございます!
2着ほど買い足そうと思います🥹