子育て・グッズ 4ヶ月の娘がいます。21時に就寝すると朝6時ごろまで起きません。2ヶ月ご… 4ヶ月の娘がいます。 21時に就寝すると朝6時ごろまで起きません。 2ヶ月ごろからよく寝る子で変わらない生活をしているのですが、 最近乳腺炎になりやすくなった気がします。 先月1回、今日もなりかけてます。 差し乳で、夜中に起きて搾乳しても取れません、、 娘を起こして夜間授乳しないと乳腺炎繰り返してしまいますか?💦 最終更新:2023年4月14日 お気に入り 搾乳 生活 差し乳 夜間授乳 初めてのママリ🔰(2歳2ヶ月) コメント ままり 日中お昼寝してる時間は長いですか? 搾乳機使うのはどうでしょうか? 4月13日 初めてのママリ🔰 お昼寝は、午前中1時間 お昼すぎ30分 夕方1時間ほどです! 搾乳機、手動のしかなく、差し乳で取れず困ってます💦 4月13日 ままり なるほどですね。 難しいですね😭😅 4月13日 おすすめのママリまとめ 生活・出産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・生活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママリ🔰
お昼寝は、午前中1時間
お昼すぎ30分
夕方1時間ほどです!
搾乳機、手動のしかなく、差し乳で取れず困ってます💦
ままり
なるほどですね。
難しいですね😭😅