※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の息子が反抗期で、言うことを聞かず、言葉も失礼。工夫しても効果なし。手に負えず、毎日ブチギレて手も出す。どうしたらいいかわからない。

4歳の息子の反抗期がすごいです
ママやパパが言うことに関して必ず文句
言うことも聞きません

あと教えたこともない言葉遣いや言葉もでてきます


私たちも余裕があるときは
どうにか息子が楽しくできるように言い方やり方を工夫してますがそんなに効果はないです。

ほんと、手に負えません
わたしは毎日ブチギレてます
手も出てしまいます

どうしたらいいですか

こんな子に育てた覚えない

コメント

ままり

うちの娘もそんな感じです!
反抗してきたらもう完全無視です🙄
子供のご機嫌取りとかは一切しません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐごめんねーって、謝ってくるけど謝ればいいと思ってるのでもう許せないです😔

    • 4月12日
mm

うちもそうですよ〜、どれだけ怒っても諭すように話しても一切聞きません😩今日も1日何回ブチギレたか…。

うるさいババア!黙っとけ!だのなんだの平気で文句言ってきます😩😩どこで覚えたんやって感じですがもうへとへとです🙃🙃🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😞
    朝からもう疲れてます😔

    反抗期はどうするのが正解なんでしょう…

    思春期の反抗期が怖すぎる…

    • 4月12日
かなみ

4歳って反抗期っていうし、みんなそんな感じを通る気がします。うちは落ち着きました。
少しずつ落ち着いてくるかと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    四歳さんはそんな時期なんですね😭みんな通る道なのですね…落ち着いて欲しいです…

    どう接したらいいのかわかりません😔

    • 4月12日
ママリ

うちも同じです!毎日イライラしてキレてます😔

ママリー☆

全く同じです😭‼️‼️‼️
そして恥ずかしながら今、はじめて4歳で反抗期のような時期があることを知りました😂😭💦
目から鱗です‼️
私も毎日ブチギレで、手も出てしまいます😥しかも強めに😥😥
こんなこと周りの人には何となく相談しづらくて、でも同じように悩んでいる方がいて救われました🥺🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天使の4歳って言葉があったので期待していたら全然違いました。大悪魔の4歳みたいです…

    毎日しんどいですよね😭どう接するのが正解なんでしょう😭もう朝から疲れます。

    • 4月13日
  • ママリー☆

    ママリー☆

    おはようございます!
    我が家の今朝も大荒れでした🤮
    起きたくない!
    から始まり、
    着替えたくない!&着替えさせた物を全脱ぎ
    (夫との)お喋りやめて!からの、お喋りやめてくれないから!と手当たり次第おもちゃを投げつけてくる
    ご飯食べたくない!
    etc…

    結局、ご飯食べたかったの!お腹すいてるの!と泣き叫ぶ息子を無理やり保育園に放り込んで今に至ります😰

    息子の対応もしんどいし、怒りすぎたり手を上げてしまった時の自己嫌悪もしんどいですよね😭
    なによりも、息子は大切ではあるんですが、可愛いかと聞かれても可愛いと即答できない自分がつらいです😭

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわ!びっくりするくらい我が家も似たような感じで喧嘩したまま保育園に預けてきました😇うるせぇ!くそ!とか普通に言うのでほんと腹が立ちます😡

    バイバイするときくらい私が切り替えてあげたらよかったけど、わたし器小さいので無理で罪悪感に苛まれてます😔

    すっごいわかります!1人になりたいとか息子無理とか思ってしまうのも辛いです😭

    5歳になれば落ち着きますかねぇ…

    • 4月13日
  • ママリー☆

    ママリー☆

    すいません、下に返信してしまいました💦💦

    • 4月13日
ママリー☆

わかります😭😭😭
気持ちの切り替えできないです😵‍💫
子どもにママ嫌い!と言われると、こちらも大人気なくママだって嫌いよ👹と言ってしまいますし、
眠る前くらいは…と思いながらも、直前に腹が立つことが起こったりすると喧嘩した状態のまま息子が寝付くのを待ったり😫

甘えてきたりするのも、日によっては(私の腹の虫と心のコンディション)甘えられるのが無理🤮と思ってしまったり…💦

罪悪感と自己嫌悪の日々なのに、何も変われない自分に嫌気もさしたり…周りの優しそうなママ達が眩しすぎて直視できません😰

早く落ち着いてほしいですよね😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママも嫌い!→嫌いって言わないでごめんねママ好きだから、言うこと聞くから〜
    って言うけど数分後には忘れてるし、謝ればいいと思ってるしほんっっっとに…やれやれです😩😩


    駐車場から教室まで走らずちゃんとママと手を繋いで歩いてる子たち(同い年)、羨ましいなぁと日々思ってます😅
    ママの器が大きいのもあるんでしょうね…
    うちは怒ってばっかり…ママがよく怒るから息子がこうなってしまったのかなとまた自己嫌悪😔
    明日は平和に過ごしたい…

    • 4月13日
  • ママリー☆

    ママリー☆

    駐車場、全く同じすぎて笑いました😂😂😂
    いつも全力疾走だし、なんならお友達の車に乗り込んでしまいます😂🤮
    こちらは体力なさすぎて、ゼーゼー言いながら追いかけて、ひたすら他のご家庭に謝る日々です🤮🤮

    そうなんです!
    私もいつも怒ってばかりだから、息子もこんなに癇癪を起こすのかも…と思ってます😭
    でも怒りは抑えられなくて…負のスパイラルです😫

    今日こそは穏やかに頑張りましょう😂😭‼️‼️

    • 4月14日