※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨッシー
子育て・グッズ

離乳食で人参のペーストが難しいです。粒が残ってしまい、吐いてしまいます。ペースト状にするコツを教えてください。

カテゴリー違いでしたらすみません💦

離乳食についてなんですけど
人参の裏ごしでペースト状にするのが
難しくていつも粒が微妙に残ってしまい
食べたとしても全て吐いちゃいます

どうしたらペースト状にうまく粒が
残らずにできますか??、、

コメント

deleted user

裏ごしだとお粥とか繊維質のものも大変なのでブレンダーを使うと楽ですよ⸜( *´꒳`*)⸝

  • ヨッシー

    ヨッシー


    コメントありがとうございます(^ ^)!!

    やはりブレンダーいいんですね!!
    買うか考えてみます🤔✨

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    後々の事も考えると買っていいと思います⸜( ॑꒳ ॑ )⸝下の方は仰ってますが、わたしも割と早い段階で人参やほうれんそうなどあげてましたよ!今ではじゃが人参の豆腐ときな粉あえが離乳食で困った時のレシピです!(笑)
    子供には色々なものを食べさせたいですもんね!頑張ってください⸜( *´꒳`*)⸝

    • 1月22日
  • ヨッシー

    ヨッシー


    後々大活躍しそうですもんね🤔✨
    そのレシピ是非参考にさせてください(^ ^)

    野菜に慣れさせると料理の幅も
    広がるので頑張りたいと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 1月22日
ハムスター

切らずにまるごと鍋で茹でて、お湯足してミキサーでガーとやるとか。食べにくい物はトロミつけるとかですかね。。
食べられないからまだ無理してあげなくてもいいかと思いますよ。

  • ヨッシー

    ヨッシー


    コメントありがとうございます(^ ^)!

    すごく分かりやすく教えていただき
    ありがとうございます!!
    ハムスターさんのやり方で
    作ってみたいと思います✨

    それでも食べなかったら
    諦めます…
    アドバイスありがとうございます😊

    • 1月22日
ちーまゆ

にんじん、あげなくていいんじゃないですか!?
って回答になってませんね(>人<;)
離乳食が早かったのかもしれませんね(>人<;)

  • ヨッシー

    ヨッシー


    コメントありがとうございます(^ ^)!

    まだ早いんですかね💦
    でもお粥は沢山食べるんです💦

    • 1月22日
  • ちーまゆ

    ちーまゆ

    むりしてあげなくていいと思いますよ!お子さんだってママが困った顔で食べなさーいって言っててもいやだし🎵
    うちは5ヶ月で離乳食始めましたが、主治医の指導で離乳食見合わせて、今もまだ母乳だけです!
    赤ちゃんの体の負担になるだけだから…

    • 1月22日
  • ヨッシー

    ヨッシー


    そうなんですね( ゚д゚)!!
    うちの子もまだ早いのかなぁ…
    離乳食初めてうんちの回数がすごい増えて
    ちょっと緩いんです💦
    それって胃に負担がかかってるって事に
    なるんでしょうか😰

    • 1月22日
  • ちーまゆ

    ちーまゆ

    ゆるいのはそうかもしれませんね!
    腸の解毒作用が働かず他の臓器に負担がかかったりするので、焦らずゆっくりでいいんですよ🎵

    • 1月22日
  • ヨッシー

    ヨッシー


    そうなんですね( ゚д゚)…
    ちなみにちーまゆさんのお子さんは
    いつ頃から離乳食スタートさせるんですか??質問ばかりですみません💦

    • 1月22日
  • ちーまゆ

    ちーまゆ

    遅くなりました💦
    うちは10ヶ月くらいからかなーと!ちょいちょいやってみて娘の様子みながら🎵
    いやそうだったらまた延期して、みたいな!

    • 1月24日
  • ヨッシー

    ヨッシー


    いえいえ😳
    離乳食って遅くなっても大丈夫なんですね!
    ありがとうございます(^ ^)!
    うちも様子見て決めていきたいとおもいます✨

    • 1月24日
  • ちーまゆ

    ちーまゆ

    全然焦らなくて大丈夫です🎵
    食事が楽しいって思ってもらわなくっちゃですからね!

    • 1月24日
  • ヨッシー

    ヨッシー


    そうですよね👀
    焦らずいきます!!
    沢山質問に答えていただき
    ありがとうございまさた😢💓

    • 1月25日
スヌ子

すり鉢ですってます!

  • ヨッシー

    ヨッシー


    コメントありがとうございます(^ ^)!

    一応私もすり鉢ですっているんですけど
    やり方の問題もあるかもしれません💦
    もう少し丁寧に時間かけてやってみます!!
    ありがとうございます😊

    • 1月22日
花太郎

裏ごしするのが難しいって事ですか?
どんな状態で茹でてますか?
人参は薄く切って茹でると柔らかくなりにくいんです。
大きめ1/2とか1/3とかのサイズをたっぷりのお水から長く茹でると柔らかくなりやすいですよー
それだとスプーンの背を使って裏ごし簡単だと思うのですが..どうでしょうか?

  • ヨッシー

    ヨッシー


    コメントありがとうございます(^ ^)!

    結構細かくして茹でてました😳
    だからですかね💦
    すごい参考になります!!
    太めに切って茹でてみます!

    スプーンの背でやると
    うまく潰せそうですね!
    アドバイスありがとうございます✨

    • 1月22日
☆こもも☆

ヘタ切り落として、皮をむいて、丸々1本をラップで包んでシリコンスチーマーに入れて600wで4分くらいチンすると、とーっても柔らかくなりますよ!

お鍋で煮て柔らかくするのはかなり難しいし、長時間になってしまうので電子レンジがオススメです✨

あとは他の方も書いてますが、ブレンダーはかなり重宝します!お粥も人参もブレンダーで1分もしないでトロトロになります。Amazonとかでお手頃な値段で売っていますよ^_^

  • ヨッシー

    ヨッシー


    コメントありがとうございます(^ ^)!!

    物凄く参考になること教えていただき
    ありがとうございます😳!
    電子レンジの方法でスチーマーを購入し
    作って見たいと思います!

    Amazonで早速見てみます( ゚д゚)
    ありがとうございます😊✨

    • 1月23日
  • ☆こもも☆

    ☆こもも☆

    裏ごし面倒ですもんね💦
    もう既にやってらっしゃるかもしれませんが、製氷皿みたいなのに入れて冷凍庫にストックしておくと1週間に1回だけ作れば良いから楽ですよ✨
    ファイトです( ´ ▽ ` )

    • 1月23日
  • ヨッシー

    ヨッシー


    面倒です💦
    そして裏ごしがどうも上手く
    出来てないみたいで💦

    沢山のアドバイスありがとうございます😭
    本当に助かりました✨
    参考にして頑張ります!!

    • 1月23日