![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜の離乳食を早めてあげるのはいかがでしょうか?補食は必要ない場合もあります。
補食って必ずあげなきゃいけないですか😣?
まさしく今なんですが、お昼寝が長くやっと起こしてこの時間になりました😂ですが、今日は朝と昼に約200g程の離乳食を食べて計400g程食べてるだけです。
元々あまり欲しがらないタイプで伸びも緩やかです。最近やっと8キロ超えました。補食もいつも欲しがらなくても一応あげるようにしてます。(ハイハインを2袋+ミルク100ml程)
今も欲しがる様子はないです。
この時間なら少し夜の離乳食を早めてあげればいいですかね😣?
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳9ヶ月)
コメント
![saku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saku
必ずじゃなくていいと思いますよ!離乳食をはやめれば大丈夫かと🙆♀️
捕食、おやつは3回食に慣れた1歳頃から目安みたいです。
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません😭
先日少し早めて離乳食あげてみました☺️ありがとうございました!