※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1号認定と2号認定の違いが分からない。専業主婦時、1号認定でパート始めて2号認定にできるが、2号認定の方が費用が高い。2号認定のメリットと、下の子の保育園入園時の認定について知りたい。

1号認定 2号認定の意味がわかりません。
専業主婦の時1号認定でパートを始めて希望すれば2号認定にできると言われました。
ですが、うちの幼稚園では2号認定の方が冷暖房費などが高くなります。
2号認定にするメリットってなんでしょうか?
また、下の子は4月から保育園に行っています。
その時点で2号認定ではないのですか?

コメント

まろん

私の住む自治体では、保育園は自動的に2号認定になると思いますが、幼稚園は自分で手続きをしなければならないようです。
2号認定のメリットは幼稚園で預かり保育に預けられることですかね🤔春休み、夏休み等の長期休暇の間、1号認定だと預かり保育ないですが、2号認定だと預かり保育に預けることができるのが我が家ではメリットです。

  • ママリ

    ママリ


    1号だと預かり保育ないんですね😲
    知りませんでした!ありがとうございます!

    • 4月13日
のん

2号にすれば保育時間が長くなるので延長代はかからなくなるのではないでしょうか?
フルタイムの方だと2号がお得だと思います。

  • ママリ

    ママリ


    フルタイムじゃないので1号のままでいようと思います…預かり保育がないのは辛いですが😱
    ありがとうございます!

    • 4月13日
はじめてのママリ

1号認定は幼稚園と同じくらいの預かり時間です。専業主婦など保育を必要とする理由がなくても預けられます。延長保育や年末年始やお盆の自由保育は預けられないことが多いと思います。
2号認定は年少以上の保育園と同じ預かり時間です。両親共に働いている、病気、介護など保育を必要とする理由が必要です。勤務時間によっては延長保育も使えます。
2号の方が値段が高いのは単純に預かり時間が長くなる子が多いからだと思います。
2号認定にするメリットは上記のように自由保育に仕事があれば預けられる、勤務時間が長いなら延長保育が使えます。
お子さんは子ども園ではなく保育園に通われてるんですよね?ならすでに2号認定だと思いますが、子ども園の機能がある園ならママリさんが働いてない場合1号認定です。