※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

流産後の生理が1週間以上続き、血の塊も出ている場合は病院受診が必要です。生理期間は個人差があります。

3月に流産で手術をしました。
その後28日で流産後の生理が来たのですが、
1週間1日経ってもまだ生理が終わりそうにないです。

出血はそこまで多くないのですが、
今日あたり終わるかな〜と思っていたら
先程小さな血の塊が出ていました。

これは病院受診するべきなのでしょうか。
流産後の受診では生理1回見送ったら妊活再開許可もらっています。

流産後、生理期間どれくらいだったか教えていただきたいです。

コメント

ゆっこ

私は流産手術後の生理が30日近く続きました。チョロチョロとした出血がずっと続いたので病院にいったけれど原因はよく分からず。
友人もいつもより長かったと言っていました。
もう何日か続くようなら受診されたほうがいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    30日も続いたんですね💦
    ご友人様も普段より長かったんですね!
    わたしも後数日続くようであれば受診検討しようと思います🥲

    • 4月12日