※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
子育て・グッズ

17日の検診で体重増加が心配され、指導が煩わしいと感じている女性。赤ちゃんの様子には特に問題ないが、不安を感じており、助産師の意見を求めています。

1月5日に第三子を出産しました!17日、二週間検診がありましたが、お腹すかせていったからか、体重の増え方がゆるやかだと言われ、もう一回来て下さいと言われちゃって、21日にまた行きましたが、17日から計算すると1日あたり30g増えてたけど、退院した時から計算すると30gきってるから、また来てと言われました。ちなみに21日は赤ちゃんの体重はかって、右と左授乳させて、両方どれくらい飲めてるか調べてもらっただけで2,000円かかりました。
正直面倒くさくて1ヶ月検診まで行きたくないです。外も寒いし。
お金もうけかと思っちゃいます。そんなに指導されると逆にストレスです。同じような方いらっしゃいますか??
助産師さんの意見も聞きたいです!

赤ちゃんはよく寝て、寝る時は3-4時間あいちゃうこともありますが、頑張って12回は授乳してます。授乳中も寝ちゃったりしちゃうのですが、なるべく起こして両方は飲ませるようにしてます。尿は8-9回、便は3-4回。元気もあるし特に問題ないと思うのですが。。

コメント