※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯収入1000万円ほどで節約意識なし。教育費以外に年間150万円ほど貯金したい。マンション所有、専業主婦。教えてください。

世帯収入1000万ぐらいの方で特に節約など意識しないで旅行や食べ物、物を買ったりしてる方に質問です。
教育費とは別に家の貯金として年にいくらぐらい貯金できてますか?
うちは去年から1000万ぐらいの収入になったので今年からは150万ぐらいできたら良いなーって思ってます!
あとマンションを購入していて専業しています。
もし良かったら教えてください(>_<)

コメント

あああ

わたしも専業主婦、150ぐらいかなあ貯金に回せてるの😩って感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じぐらいので安心しました\(^-^)/笑

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

300~400万程です。
家賃は給与から社宅として2万程天引き
自家用車は今年売り、会社支給の営業車乗ってます(ETC以外の費用かかりません)。
今年から3歳児でこども園入学したので、支出も月2万程増えてます…
今が貯めどきと思って無駄な支出減らしてます。

今は専業主婦です。扶養内で週10時間働けるのがベストと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい貯めれてますね、節約意識しなくてその額はすごいです(>_<)!
    いつか働こうと思ってるのもすごいです(>_<)

    • 4月12日
deleted user

教育費除いたら200-250くらいですね🤔
教育費は66万です🙆‍♀️

専業主婦、住宅ローンあり、車2台(ローンなし)。
もう一人産まれたので教育費は見直さなきゃです😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちももうすぐ二人目産まれるので産まれたら教育費96万、家のお金が150万予定です!
    だいたい一緒ぐらいで安心します\(^-^)/

    • 4月12日
ママリ

1000万の時は、教育費という項目で貯金はしていませんが、すべてひっくるめて年間で300万弱貯金してました!

今は年収がもう少し上がりましたが、マンションを購入したりして年間貯金額が今年は減ることが予想されます😭
車は1台(ローン無し)で、私も専業主婦です。
下の子が幼稚園に入ったらぼちぼちパートでも始めようと思っています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年収上がったのに働くのすごいです!
    私が呑気すぎますかね\(>_<)/

    • 4月12日
ママリ

150万できるんなんて良い方だと思います!w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これぐらい貯めれたらいけるかなと思う日もあれば不安になる日もあります笑

    • 4月12日