※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妹の産後サポートに差を感じ、自分の過去や家族関係に悩んでいます。子育ては幸せになりたいと思っています。

卑屈になってしまう私の話を聞いてください😂

妹に第二子が産まれました。
甘え上手でわりと我が強いです。
・産後に遠方の実母にお願いして1ヶ月ほど手伝いに来てもらう
・名付けについて、わりと個性的な名前ですがみんなから称賛されてる

私は、
・近くに住んでいたのに老犬のお世話や自身の体調がすぐれないとかで、1人目の時も2人目の時も産後すぐワンオペ
・名付について、付けた後に家族からあれこれ言われる

昔から「長女なんだからしっかりしろ」と言われて育ちました。
なので、頼りたくても頼れなかったし、頼らないよう自分で工夫しながら生きてきました。
2人目も、産後のサポートは期待できなかったので、自分のキャパを考えて3歳差にしました。

妹は、年子で帝王切開。しかも引越しと被る時期。誰かに頼らないとどうにもならない。
実母とも衝突したりしたようですが、結局実母は飛行機に乗って引越しやら産後の手伝いに何回も行っています。
名付については、私は初孫、妹は4人目の孫なので、その温度差もあるのかもしれませんが…
今は犬も亡くなってしまったり、環境が前とは違うということもあるでしょうが、私自身助けて欲しい時に助けてもらえなかったりしたので、姉妹で差があってモヤモヤしてしまいます。
うまく頼ったり甘えられず、大人になった今も、拒否されるかも、と距離を取ってしまう私の対応にも問題があるのは自覚しています。だからこそ卑屈な自分が嫌になります😮‍💨

放っておけばいいんでしょうけど、こういうことがあるとモヤモヤします💧
周りがどうであっても自分が幸せならそれでいい、自分の子供たちには同じような思いはさせないぞという気持ちで子育てしていきたいと思います😌

コメント

みみぃ

わかります!わかります!
私も回りと比べたり、一人目二人目も里帰りなしのワンオペで、まわりは自分の親と楽しそうに子育てしてて自分が惨めに思えたり😢
なので私も同じように子どもたちには平等に、頼ってもらえるように家を守っていこうと思ってます!
それ以外は優しい旦那にかわいい子どもたちで大満足なので、親に関してはもう諦めました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような方とお話しできて救われます🥹
    3人目とか子育てされている方見ると、親御さんが足繁く通ってたりして、だよねーってなります💦

    • 4月12日
はじめてのママリ

気持ち分かります。うちの母もです。

私は同じ県内(車で30分くらいの距離)で第1子
夫は定時上がりだが育休は取れず
夫は元々家事が苦手ではなかったため実母は何だかんだ手伝いとかは来なかった

妹(6歳下)は県外で高速使って2時間の距離
同じく第1子
妹夫は育休2~3週間とれたが、週1で訪れる

幸い夫も協力的だったので、母を必要とする場面はなかったですが、格差を感じて嫌悪感でした。
その為、妹に対しても嫌な印象をもつ傾向がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!同じ方がいて嬉しいです🥲

    うちは、おばあちゃん犬だった犬が死んでしまって、その介護も無くなったので環境的に行けるようになったのも大きいかと思うのですが、それでもモヤッとしてしまいます💭
    ママリさんのお母さんも何か都合があるんですかね?😥

    自分の息子がこんな風に感じたら絶対嫌だなと思うんですが、自分の親はそういうの気にしないのかな?人間性の問題かな?って反面教師にしようと思います😔

    • 4月15日
deleted user

わー
うちと同じです。

なんか腹立ちますよね、、、