

ままり
いけると思います。
生まれてからの方が大変です。
でも気をつけてください。

はじめてのママリ🔰
いけると思いますよ〜
重いものは誰かにお願いして、
口だけ出します!笑

はじめてのママリ🔰
私も8ヶ月で引越し自分たちでやりました😂
ストレスはやばかったですが💦

はじめてのママリ🔰
いけるとは思います!
大変だと思いますが🥺
引越し予定なら気をつけて作業してくださいね🙌

はじめてのママリ🔰
いけますよ🙌🏻
私9ヶ月で引っ越ししました!
引っ越し自体は業者使いましたが、荷造りと荷解きは自分達でやったので時間掛かりましたがゆっくりやりました😌

3児ママ
行けますが無理しないで重いものは気をつけてくださいね💦
私出産10日前、しかも真夏に引越ししましたがしんどかったです。。笑

まぁ
今39週ですが昨日引っ越ししました😅

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
下の子を8ヶ月の時アパートから戸建てに引っ越ししました😊
荷造りは早めにゆっくりやってましたね🤔
重たいものは持たず当日は業者と旦那に任せて、軽いものの荷解きなどをしました☀️

ぽとふ
なるべく動かずに気をつければ大丈夫だと思います!
重いもの持つのは他の人に任せてとにかく座って休み休みしてくださいね🥺💗

退会ユーザー
いけますが重いものは持たずお子様の面倒を見るくらいで!
友達引っ越した翌日32週で産まれてしまってました💦
私も7ヶ月くらいで引っ越ししましたがほぼ何もしてません、業者雇わず親と夫が荷物運んで夫に関しては1歳ちょいの子をおんぶしてしてくれました😱

退会ユーザー
下の子が2月中旬生まれですが、2月の上旬に引越ししました🤣

はじめてのママリ🔰
双子妊娠8ヶ月でやりました!
簡単な荷造りはしましたが、ほとんど口だけ動かしてました!

み
みなさんコメントありがとうございました😭
うちがエレベーター無しの3階で引っ越す際に要らない物はなんでも処分しようとも考えてるので荷造りは出来ても処分する物を車に積む作業がなかなか厳しいよなぁと思ってたところです🥺旦那も日曜日しか休みがなく荷造りはほとんど私の作業になりいらない物の処分は旦那に任せるしか無いですね😭
コメント